初の黒人アメリカ合衆国大統領誕生という歴史的な日だというのに、
まるで悪い夢でも見てるかのようだ。
マラドーナがアルゼンチンの監督?
エイプリルフールにはまだ早いですアルゼンチンサッカー協会様。
86メキシコワールドカップのイングランド戦5人抜きより、
ナポリ時代のライン際でのリフティング3人抜きに、
テレビ見てションベンちびりそうなほど興奮した、
そんなマラドーナ世代の俺様にとって、
マラドーナがサッカー界に帰ってくるのは大変うれしいことなんだが……
監督?
悪い冗談だぜまったく。
おとなしく母国で芸能活動してればいいのにと思う。
偉大な選手は選手だけで終わってほしいものだが。
監督やって選手時代の功績が色褪せてしまわないことを切に願いたいものだ。
にしても、
悪い冗談なら日本代表の監督やってくれりゃいいのに。
それこと選手時代の功績が色褪せるか。
でもマラドーナが日本代表の監督なんてエキサイティングすぎて、
戦術や勝敗どーのこーのの話じゃなくなるわな。
まぁいくら金積んでもやってくれなそうだけど。
「ジャポン? それは食えるのか!?」
なんてマジメな顔で言われそうでコワイ。
あ、日本入国できねーしマラドーナ。