完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

カウル交換

2018-01-05 20:52:31 | NSR MC18 (ドナドナ)
NSRのカウル交換にかかります。

イメージ 1



タンクカバーを外すと元々の青テラタンクです。
イメージ 2



若干色目が違いますが、あまりタンクカバーはカパカパして好きじゃ無いんで、このままいきます。
イメージ 3




穴サイズが違うのは当たり前。
広げればいいだけですしね。

イメージ 4




シートカウルの幅と取り付け部の幅が違い過ぎるんでスペーサーいれます

イメージ 5
イメージ 6




これでシート装着
イメージ 7



アッパーカウルの組み替え
イメージ 8




アンダーカウルの取り付け部が新しいカウルにはありませんね(^^;
イメージ 9



ここが無いっス
イメージ 10
イメージ 11


まぁ、大した問題じゃ無いんで新造しましたw



アッパー付けて
イメージ 12




サイド付けてから
イメージ 13




アンダーも取り付け
イメージ 14




今日は時間切れ
フェンダーはタイヤ外さないと取れませんでした。

続きはまた。




ラインもそれなりに揃ってて、なかなか良いでない?
イメージ 15
イメージ 16



でわでわ

カットスイッチ

2017-12-14 14:32:49 | NSR MC18 (ドナドナ)
先輩ツムさん号にもリ○ッターカットスイッチを取り付け。

イメージ 1


要領分かってるんであっという間です
イメージ 2

スイッチの写真撮り忘れました(^^;



早速試走!
イメージ 3



リ○ッターカットスイッチはやはり走行中でも切り替えできますね

なかなか便利かもw





ちょうど僕の89とツムさんの89があるんで良い比較になりますね。

以下は僕の個人的な見解です。
ツッコミ無しでお願いします。


~~~~~~~

リ○ッター作動状態だとドッグファイトの方がパワフルですね。

リ○ッター解除すると両車同じくらいに感じます。

車両が違うのももちろんあるでしょうが、僕の感じではエアクリーナー装着状態ではこのへんが頭打ちなんだと思います。
だって排気チューンだけですからね。

ここから吸気チューンすると更にパワーは上がると思いますが、おそらくドッグファイトの方がパワーは出しやすいでしょう。
何なら中速もドッグファイトの方が良いと思います。

Jhaの方がマイルドな分、解除すると落差が大きいので切り替えスイッチ付けて楽しいのはJhaですね。

出力追い込んで行くなら断然ドッグファイトだと思います。

(あくまで個人的見解どす)



イメージ 4


~~~~~~~~





やはりリ○ッター解除すると格段にパワフルになるんで、やらなきゃ損って感じです。

NSRの場合は速度リ○ッターの解除だけじゃなくPGMのマップも解除すると切り替わり、なおかつリ○ッター作動状態だと開き切らない排気バルブが全開になる訳ですから、そりゃパワフルになって当たり前ですよね(^^;


もちろん大型の方がパワーはありますが、速度域が違うので下道じゃなかなかアクセル開けれないので楽しさよりもストレス感じます。
大型でいつもパワーバンド入れて走ってる人なんて居ないでしょ?



やはり軽量でパワーのあるマシンは楽しいですw

NSRの外観が気に入らない

2017-12-14 10:50:28 | NSR MC18 (ドナドナ)
最近ウチに嫁いで来たNSR250 ですが、どうも外観が気に入らない

イメージ 1





わかりますよね?




どう思います?
このライン。

イメージ 2

いくら中華カウルとはいえひど過ぎません?






てな訳で僕なりの手直し


幸いカッティングシートはたくさん持ってるんで

イメージ 3





まずは紺色
イメージ 4




次に金色イメージ 5



さらに赤
イメージ 6




最後に白のライン入れて出来上がり
イメージ 7





近くでみるとアレですが(^^;
イメージ 8






反対側もOK
イメージ 9




とりあえず自己満足なんでこんなもん
イメージ 10
イメージ 11


根本的に全体のラインのバランスおかしいですが、これを直すとなると塗り替えってなるんで、とりあえずはこれくらいで。


ツッコミ無しでお願いします(汗)


サイドスタンド状態にすると割りと見れます(笑)
イメージ 12
イメージ 13



まっ、良いんでない?

寒かったんで

2017-12-12 17:09:16 | NSR MC18 (ドナドナ)
昨日は雪が降りましたね


幸いな事に?
こんな時に限って県北の現場へ行ってました。

13時現在
イメージ 1


まぁ大丈夫だろうと思って作業してたら・・・



19月現在
イメージ 2
イメージ 10




おうふ・・・(笑)



車がこれモンですw
イメージ 3



帰り道もホワイトアウトかよってくらい降ってました
イメージ 4




でも会社に帰ると雪はぱらついましたが積もってませんでしたよ(^^;










今日も寒かったんでバイク乗って来ました(笑)
イメージ 5



今日はリミッタースイッチの検証
イメージ 6



先ずはON(リミッター作動状態)で走り出しました。


んが、リミッターがカットされてて吹けまくります(^^;


スイッチ逆でんがな(笑)


仕方ないんで貼り替えたらひどいことに(爆)
イメージ 7


配線差し替えりゃ良かった(^^;




ま、自分のなんで使えりゃそれでいいんだけどね。


山は白いね~
イメージ 8


リミッタースイッチですが検証の結果、走行中でもONもCUTもできますね。
ONからCUTしてまたONに戻してもちゃんとPGMは認識してくれてます。

走行中でも切り替えできるならハンドルにスイッチ付けるのもアリだと思います。


NSR乗りで興味のある方はチャレンジしてみてください。


って、配線2本バイパスするだけ。
3本ほど線を引くですが(^^;




以上、リミッタースイッチ検証でした

イメージ 9


(お断り)
言うまでも無い事ですが自己責任で。
これ見てやったらPGM壊れたとか言われても、勝手にヤフオクで壊れてないPGM買って、勝手に直して下さいって事で。


勝手に買って、勝手に・・・


くだらな過ぎて失礼しました(笑)

最後にカウル

2017-12-06 18:12:00 | NSR MC18 (ドナドナ)
バキバキ中華カウルの装着

イメージ 2




その前に掃除ですね(^^;
イメージ 1


適当にステーを作ります
イメージ 3


位置合わせして取り付け
イメージ 4


こんな感じ
イメージ 5


これで車体に装着
イメージ 6


やっとフルカウルに戻りました!
イメージ 7


せっかくなんで少し走ってきました
イメージ 8


リミ○ターカットした方がオモロいですね。


てことで、リ○ッター切り替えスイッチ
イメージ 9



オモロいマシンに仕上がりましたw
イメージ 10