完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

NSR整備

2017-04-02 02:46:44 | NSR50
ガトブラックに塗装され、見た目は良くなったNSRですがフロントブレーキの引きずりが酷すぎなんで整備します。

イメージ 1


やむ終えないとこ以外は基本的にガトちゃん本人が整備します

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5

ピストン抜くのにヘトヘトになってたんで、これだけ仕方無いので見本を見せてあげました

僕がやるとあっと言う間に抜けるんで驚いてました(笑)

ただ回すだけで全く抜けないってことがわかったのもよい経験だと思います。




ガトちゃん指導しながら横でVJの配線対策

イメージ 6


接触不良の原因を見つけ、対策とその他の部分も確実な結線と余分な線を詰めてやります





遠征の時に点かなくなったニュートラルランプを確認

球が切れてました

イメージ 7



取り替えると点灯

イメージ 8



接触不良はタコメーターのアース側のギボシサイズが微妙に違って緩かったためでした。

ニュートラル球切れはZEELの不具合と時を同じくして発生。
接触不良が何かしら悪さしたんでしょうかね?






無駄なギボシは直結し、ギボシは適正な物に交換





まだ束ねてもないのに、こんなにスッキリしました!

イメージ 9



こんだけ余分な線を撤去(^^;;

イメージ 10




こんなことしてるとorangeさんも合流w

ガトちゃん指導に協力してもらいます





ガト号は各パーツの清掃後に組み付け

イメージ 11

しかし、ひとつピストンが入りません

イメージ 12


みると清掃がイマイチでオイルシールが盛り上がってます。

そりゃ入らんわなw


ここでもちゃんと清掃しないとダメなのが経験としてわかっただろうから良い良い。


やっと組み付けたのでフルード投入

イメージ 13


人生初のエア抜き作業( ^ω^ )



ガトちゃんは大変と思ってたようですが、指導しながらでもものの10分くらいで完了



イメージ 14


引きずりが無くなり、押し引きも超軽々w

効きもバッチリ!

やったねガトちゃん(о´∀`о)



フロントのみで10時から始めて16時まで掛かったのはご愛嬌ってことでw


良い経験になったかな?



てことでブレーキ整備は終わってご帰宅


また遊びましょ~♪







ひとりになったので、VJのもう一つの不具合のスロポジ改善

イメージ 16


タンク下に隠蔽すると何かと不便

なもんで露出&もっと軽くなるように試しに試作。

イメージ 15


メチャ軽くなりますね。
こんなイメージで作り変えてみましょうか。




てことで丸一日、整備ばっかでしたw

2017-03-20 21:28:40 | NSR50
先日ガトちゃんが遊びに来た際、NSR50のカウルを塗装すると言って持って来て洗ったり缶スプレーを買ってきたりしてたのですが、結局そのまま置いて帰りました

イメージ 1




結果、邪魔なんで塗装するハメに(笑)

イメージ 2



ちゃちゃっと吹いてしまいましょう

イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5



できましたw

イメージ 6



しっかり乾燥させる間に、ヤロワさんに作ってもらったメインエアーニップルに取り替えをしましょう

イメージ 7
イメージ 8

バッチリ取り付け!

ヤロワさん、ありがとうございました




するとバロンから連絡が。


色々ややこしいので敢えては書きませんが、先輩のNSRが仕上がったので、なぜか納車引き取りへ向かいます



これです、89のSPですw

イメージ 9


やっぱ軽くて良いですね!






マシンを倉庫に持って帰ってから作業

ガトブラックに塗装したカウルのフィッティング

イメージ 10
イメージ 11

まとまりましたね( ^ω^ )





そしてシャッター開いてるとやはり誰かやって来ますw

イメージ 12


ツカさんですwww




ナストロアズローカラーのCBR!

イメージ 13

スゲーな(^^;;


今日も変態バイクトークに華が咲きました





仕事なような休みなような一日でした


ちゃんちゃん♪

NSR50 公道復帰

2017-02-11 19:46:55 | NSR50
またまた、がとちゃんが遊びに来てます(笑)



今日はNSR50の公道復帰


保安部品の取り付け等を行います

イメージ 1
イメージ 3
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9




サクサクッと保安部品取り付けて公道デビューw

イメージ 6





そして、がとちゃんが走り出しましたが、あっと言う間に帰って来ます。

まともに走らない。
5000以上回らない。
だそうです。

当たり前ですね。
ブリッピングでまるで回らないんですもんね。


早速キャブバラし

練習ですから、がとちゃんにバラしてもらいましょう。

イメージ 4
イメージ 5


燃料だだ漏れ事件などもありましたが、何とか組み付け(笑)





ちなみに最初の状態の動画

https://youtu.be/yyMRI4jmGeo


ひどいもんでしょ?




手順として、まずは前オーナーがボアアップした際にメインジェット上げてるんで、逆に純正サイズより下げてやりました。


キャブを触り慣れて無い人は、ボアアップするんだからメインジェット大きくするって発想になるようですね。

しかし実際は上げると被るんですよね。

最も分かりやすい例えが、RG400とRG500の比較です。
このマシンは排気量は違うけど、キャブは全く同じものなんですね。
違いはニードル位かな。

RG400はメインジェット135番。
対してRG500は120番なんですね。

なんで?って思うかもしれませんが、RG500の方が400よりも燃料を吸う力(負圧)が大きいので、小さなメインジェットでもたくさんの燃料を吸い込めるんですね。


結局、ボアアップも同じこと。



てことで、メインジェットを小さくした動画

https://youtu.be/9hWBG-w7rXQ


マシになりました。
しかしまだ4000~6000辺りが被り気味
ここからは微調整で対応





調整後の動画です

https://youtu.be/xNX82-sKoyA



かなり良くなったでしょ?

イメージ 2





これで走れるようになりました。

あとはオーナーが走りながら少しずつ仕上げ行けば良いと思います。

基本的なセッティング方法は教えてあげたんで、多分大丈夫でしょう。




また良くなったら乗せてね~♪





でわでわ

NSR整備

2017-01-17 16:25:43 | NSR50
低速不調の整備のつづきです


キャブパーツ替えただけだと多少は良くなりましたが、まだダメです。


症状からしても明らかに低速が薄い。


先ずはプラグ交換して、それからスロットルケーブル調整と、ASを規定値は2回転戻しですが、1回転締めて濃くしてやりました。

イメージ 1


ぐっと良くなりましたね!

とりあえず動画です

https://youtu.be/RkisGD0ZIMc

前回の動画と比べると別物のレスポンスになりました。


早速試運転です

イメージ 4


今までは4000回転くらいに上げないと発進困難だったのが、アイドリングから走り出せます( ^ω^ )


イメージ 2


まだ少し薄いので、多分キースターセットの濃い番手のスロージェットにしてASを規定値開度にした方が良いかもですが、ここから先はオーナーと相談ですね。

セッティングで走るようにしたので、不調の根本原因を探るか?このまま行くか?
ですかね~



いつも思うのですが、不調マシンが調子良くなってくると、何だかマシンが凛々しく見えます(笑)
イメージ 3


ひとまず走れるっぽいですw