完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

2日目です~その2

2015-05-31 21:29:11 | 日記
気持ち良いワインディングを走ってると、他のツーリングライダー達と何度もすれ違います。

挨拶しつつ、進みながら気になるとこで立ち止まっては、写真を撮ったりしてると…



あれ?!
さっきすれ違ったバイクが?

僕を見かけてUターンして追いかけて来たそうです。

ヘルメットを取ると、なんと先日の雨の笠岡ラーメンミーティングに鳥取から参加された最終RGV-Γ乗りの「山ちゃん」じゃ~ありませんか!o(≧▽≦)o

イメージ 5


マシンが違うんで分かりませんでした(^^;;

このマシン、しまなみ街道の側道を走りたいが為に購入したそうです。
側道は125cc以下じゃないと通行出来ないんです。

面白そう(^ ^)

そしてこのマシンもSUZUKI。

どうも山ちゃんは鈴菌に感染して、既に発症しているようです(笑)



ここでしばらく話し込みました。

14日のプチ冷麺ミーティングにも来られるそうです(o^^o)

次回の再開を約束してお別れしました。



そして大山周遊道路を進みます


イメージ 1

イメージ 2


相変わらず良い風景です&コーナーです




そして前方から見慣れたマシンが!

僕の連れの黄色の隼です!(◎_◎)


まさか広島から200km以上離れたところで、偶然すれ違うとは。

早速止まって電話しますが、走ってるから分からないですよね。

仕方ないので、先に進みました。


イメージ 3

イメージ 4


景色見ながら進んでると、電話が!



話し込んだ結果、昼メシを一緒に食べる事になりました。

彼はジンギスカン食べ放題の

「ひるぜん大将」

行きたいそうなんで、向かいました。





そして合流w
イメージ 6


イメージ 8


昨日も焼き肉でしたが…(^^;;
でも美味しかったですよ。

イメージ 7

連れも大満足!
イメージ 9


そして彼は、鳥取にある隼駅にこれから向かうそうなんでここでお別れです。

イメージ 10


まあ明日、現場で会うんですが(笑)




そして、1時間くらい周辺を走り、やはり気になってたトコに向かいました。

実は、ひるぜん焼きそばが気になって、ジンギスカン食べるの抑えてました(^^;;


もし行ってみてヒトが多かったら止めのつもりで向かいます
人気店な上にまさに昼時ですし。









そして到着
イメージ 11


「悠悠」 です。

イメージ 17



入ってみると…

あれ?! お客が誰も居ません。

食べるの決定のようです(;^_^A


もちろん、ひるぜん焼きそば注文!


待ってる間に、5人組、3人組、カップルと、続々とお客さんが。

入店のタイミングが良かったようです!



しばらくすると、やって来ました

イメージ 12

味噌ベースのタレに肉は鶏肉なんですね



食べた感想は、ウマッ!です

味はもちろんですが、麺が気に入りました。
なんて表現していいのか分かりませんが、コシというか麺がしっかしてるんですね。決して硬いわけじゃなく。

ジンギスカンで軽くもたれてたのに、ペロッと平らげてしまいました(^ ^)



なんやかんやで、そろそろ帰路に着く時間です。

最後に蒜山入り口でパチリ
イメージ 13







高速をかっ飛ばし…いえ、法定速度でまろやかに広島に向かいました(^^;;


2時間程走り、ようやく広島に入り、ここでちょっと寄り道。
三次インターで降ります








寄り道先は、この前も行ったたこ焼き屋さんです
イメージ 14

バイク好きの大将で、自身もYZF R-1乗ってます。

焼けるまで、対面でしばらくバイク談義

他のお客さん来ても注文だけ聞いて、延々バイク話です(^^;;
好きなんですね~!

イメージ 15


あまり腹減って無かったんで6個だけ頂き、帰路に着きました

ご馳走さまでしたm(_ _)m









そして無事帰宅
イメージ 16



今回も内容の濃い旅になりました。


旅先での出会いは、たまりません!!


楽しかった~o(^▽^)o






でわでわw












2日目です

2015-05-31 18:47:23 | 日記
一夜明けて、雨はすっかり止みました!

イメージ 1
大山の方は、まだ雲の傘かぶってます



とりあえず、朝飯の前にテント達を乾かすとしましょう!

夜露を拭いて干しておきます

ちなみにバイクが物干しです(^^;;
イメージ 2



朝食は出前一丁です
イメージ 3


キャンプツーの朝はお手軽メニューが、出発に支障ないので良いです

できました。
意外にうまそうに見えます(^ ^)
イメージ 4


そして食後のコーヒー
イメージ 5

注ぐだけでOK
イメージ 6

頂きますw
イメージ 7


ふうぅぅ~っ!ご馳走さま( ̄▽ ̄)





そして荷物を積んで出発!
イメージ 8


道中の蒜山高原風景
イメージ 9

イメージ 10

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18



気持ち良い風景が続きます(^ ^)





そして、大山の側までやってきました。
イメージ 11


ここからはコースが一変!

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

taka300さんの好きそうなワインディングがしばらく続きます!




そろそろいっぱいなので、つづく

久しぶりのキャンプツー

2015-05-30 21:22:55 | 日記
本来なら、今日はookamiさんと琵琶湖の2りんかん祭りに行く予定でした。

しかし、ookamiさんも連絡付かないし、最終的に結局仕事になってしまったようです…


しかし、この為に今日は休みとってました。
一時は仕事になりそうでしたが、結局大丈夫になり、お休みですw



今日は一人なんで、気の向くままに準備に取り掛かります。

イメージ 1


まずは荷物積めるようにパニアケースのベースを取り付け

イメージ 2


フル積載です(笑)
イメージ 3



いざ出発!



出発時点の予定は、尾道でラーメン食べて、しまなみ海道渡り石鎚山見学して、香川に入り、うどん巡りの予定です。


順調に高速を「それなりの速度」で走り






到着しました、尾道のラーメン屋さん

「フレンド」 です

イメージ 4



以前、安井算珍さんと初めてお会いした時のお店です。

また食べたくなって行ってみました

イメージ 5


この店内どう見ても以前、場末のスナックです(笑)

ラーメン食べてる人達が、行きつけの飲み屋でカラオケやってるようにしかみえません(^^;;


そんなくだらない事考えてるとラーメンが来ました!

イメージ 6

尾道ラーメンのこのビジュアル、たまりません(≧∇≦)

今回は、並チャーシューです。
前回と同じ大盛りチャーシューにすると香川で、うどんが食べられなくなるかなとの思いですね。



そして、おいしく頂きましたm(_ _)m



ここ尾道からは四国に渡る、しまなみ海道がすぐそこです。

イメージ 7




…しかし、出発するとすぐに雨がパラパラと。

スマホで雨雲レーダー見ると、かなり強い雨雲が四国に迫ってます!(◎_◎;)


多少の雨は仕方ないですが、あまり酷いと石鎚山の景色もヘッタクレもありません。



仕方ないので急遽ルート変更

レーダー的には、中国地方の山陰は割と天気が持ちそうです。

と言う事で、蒜山、大山方面に決めました。

気の向くまま、自由に目的地を変更できるのが、ソロキャンプツーリングの良いところです。

宿とか取ってると、意地でも行かなきゃいけません。








しか~し、やっぱり雨に飲み込まれました…(~_~;)
イメージ 8


こうなったら、さっさと野営地に辿り着くしかありません!





そして、何とか到着。

場所は中蒜山オートキャンプ場
イメージ 9


なかなかの芝具合ですよね
イメージ 10

まさに蒜山高原って感じですw



そしてテントを設営
イメージ 11



一休みしたら、夕食の準備です
イメージ 12


まずは、お疲れ~!(≧∇≦)
イメージ 13



そして炭を熾します
イメージ 14


本日の夕食は焼肉ですww
イメージ 15

今回は荷物減らす目的で、味付け肉にしました。


焼いて行きますよ~!
イメージ 16

イメージ 17


ちょっと焦げたけど

イメージ 18



もちろん…




うまし!
イメージ 19
(ZZR400N1さん、パクリまして…(^^;; )


その後も、コテッちゃん焼いて
イメージ 20



満足~~~~~!(≧∇≦)



それにしても、雨が止みませんな。
イメージ 21



こんな天気の時は、前室のあるテントが大活躍です。

イメージ 22




腹も満たしたことですし、あとはテント内でのんびり酒飲むとします。


明日は晴れるといいな。

でも、大自然を満喫しに来てるんで、雨もまた良しです。



でわまた明日m(_ _)m











月末業務のついでに

2015-05-29 20:16:04 | RG400(500へ進化)
アッと言う間の月末がやってきました。

我が社のような零細企業は、事務経理は代表取締役の役目です(^^;;



移動は、ラジエーターファン付いたガンマがチェックも出来るので、ふさわしいですね。

イメージ 1


メッチャ良い天気です!


イメージ 2


いくぜ相棒! (古っ!)




とりあえず、支払い等々…

イメージ 9



いつものように銀行行って記帳したり、市県民税や、厚生年金納めたり



そして、やはりの水温上昇。
街中走ってるんで仕方ないですね。

イメージ 3




ここで、ファン始動!



水温下がってくれますね(^ ^)

イメージ 4

なかなかの効果です。
ただ、本気の夏になったらどうかわかりませんが。
大型ラジエーターになるまで、これで凌げるかな?





そしてお昼ごはんにしました。





行ったトコは知る人ぞ知る名店

「ザ・ラーメン」

イメージ 5


かなり鄙びた店内です
イメージ 6


名物はチャーシュー麺


ここは安佐南区の祇園ですが、実は20代の頃、ここに歩いて行けるとこに住んでました。

なもんで、よく来てたんですが、現在は離れてるので、来るのは10年以上ぶりです。

なんでも大将が体調崩して、止む無く営業時間を短縮したようです。

営業時間は11時から15時の4時間のみ。
定休日は木曜日です。




そしてやってきたのがコレです
イメージ 7

鬼のようにチャーシューが乗ってます!
味は醤油とんこつの広島ラーメン。

うまいですよ~(^ ^)
しかも懐かしい味。


近くにお越しの際はぜひ!



腹も満たして帰路に着きました
イメージ 8



ちゃ~んちゃん。


(何を伝えたいかわからない記事になりました…)









試作です

2015-05-29 01:36:18 | RG400(500へ進化)
とりあえずラジエーターファン付けてみました。

このサイズで冷えるかどうかも分かんないので。



さっそくバラし
イメージ 1


配線の延長
イメージ 2

この状態でバッテリーに接触させて試運転。
なかなかの風量です!
アマゾンで新品で3500円とは思えません。



適当に部材を準備
イメージ 3


いつもの配管支持金物です
イメージ 4


切って、こんな感じにしました
イメージ 5


ブレてラジエーター傷めないように、スポンジを貼ります
イメージ 6


そしてラジエーターに固定
イメージ 7


真横から
イメージ 8

上下にもスポンジ貼って、ブレ対策してます

そしてスイッチですが、写真撮り忘れました。
トップブリッジのキーより左側に配置しました。



いよいよテスト


まず、イグニッションON状態
イメージ 9

電圧計は12Vになってます


今回は電圧で判断します。
エンジンOFF状態で12Vなんで、これ以下になるって事は、バッテリーに充電せずにバッテリーから足りない電気を供給してるって事でしょう。
少しでも12Vを超えるって事は少なからずでも充電状態って解釈です。

そりゃ違うぜって言われそうですが…(^^;;



エンジン始動
イメージ 10

回転上げてると、14.4V辺り



アイドリング状態
イメージ 11

13.3V辺り



これで少し回転上げて水温を95度位に上げました



アイドリング状態でファンをON
イメージ 12

12.2V辺り、結構ぎりな電圧になります




ほんの少し回転を上げると
イメージ 13

14.3Vに回復


アイドリング状態で長い時間ファン点けとくのは、バッテリーには優しくなさそうです



ちなみに肝心の冷却効果ですが、アイドリング程度であれば、グングン水温が下がります!


イメージ 15
結構なペースで85度まで下がりました



これなら渋滞ハマった時でも、温度下げれます。
少し回転上げていても、冷却ファンの方が勝ってるんで、温度下げれます。


これは成功と言って良いでしょう(^ ^)



あとは、走行チェックですね。


これは次回という事で。


ちなみにバッテリー直結でヒューズとスイッチかましての制御です。

イメージ 14
交換しやすいトコにヒューズ配置してます。
ちなみにバッテリー直後のトコにです。

リレーやらなんやら使うのは、正直よく分かんないです…

あくまでお遊びレベルなんで、やってみる方は自己責任でお願いしますね。