完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

ステアリングダンパー

2014-08-30 19:29:57 | モンスター900(ドナドナ)
フロントのウェーブディスクが中々届かないなと思ってたら、バイクブロスから

「納期未定の為、キャンセル扱いに」

はぁ~⁈

楽しみにしてたのに、全く!

まあ無い物は、しょうがない。

と言う事で、憂さ晴らしにポチったステアリングダンパーが届きました。

イメージ 1

ヤフオクの安物ですが…
でも、ドカM900もキャスター立ってるんでフロントが凄くバタつくから、ヤフオクダンパー使ってますが、全く問題無い。

イメージ 2
イメージ 7


と言う事で、作業開始です。

フォークにクランプ付けて、カウルステーにピロボールハサミます。

イメージ 3
イメージ 4

そして、つないで角度調整

イメージ 5

完成…早っ!

およそ、30分。あっと言う間でした。
ストローク約100mmて書いてあったから、一般的な115mmかと思って買ったら、ピッタリ100mm…ほんの少し右が切りきれない。115mmなら、ハンドルロックも掛けれて、右もストッパーまで切れるはず。2700円位だからまた今度買い直ししとこ。

また雨降ってきたよ…

イメージ 6

HID !!!

2014-08-29 19:17:01 | RG400(500へ進化)
前回のナイトラン以来、ずっと天気がイマイチで夜も乗れてません。

ナイトランの時、光軸が上がらない状態だったので、どうせカウル外すならと、こんな物を頼んでました。

HID !
イメージ 1

毎度のヤフオク物です。安かったのでつい…

カウル外して

イメージ 2

光軸調整幅細工の為に、ライトも外し
新しいバルブを取り付けます。

イメージ 4
何だかいかにも明るそうなバルブ!

イメージ 3

そして仮組み、点灯!




あれ⁈ つかない。
よし、エンジン始動!

イメージ 5

オーオッ‼︎

じゃあカウルを戻して、バラストはこの辺でいっか。

イメージ 6
イメージ 7

そして正式点灯!

イメージ 8

青白い光がたまりません!
眩しいっ!

リレーレスだから、一時間も掛からず取り付け出来ました。

早く夜、晴れないかな~。
・゜・(ノД`)・゜・。

そ~いえば…

2014-08-29 00:04:23 | 日記
ガンマ納車の話で、将来部屋に飾ってみたいなってこと書いたけど、そ~いえば今現在も飾ってました…

イメージ 1
イメージ 2

何とか屋内保管したくて、結局事務所に突っ込んでます。
さらに奥には…

イメージ 3

気分のに合わせて、オブジェのバイクを入れ替えてます。

イメージ 4
イメージ 5

バイク飾ってるおかげか、お客様来られた時は、随分話に花が咲きます。

会社のみんなは、ホント困った経営者だと思ってることでしょうね~(~_~;)

RG400ガンマ現在の仕様 その①

2014-08-28 19:46:21 | RG400(500へ進化)
イメージ 1
初めにガンマをイジるにあたって、これまでのガンマオーナーの方々が苦労して見つけ出しだ方法、パーツ等の情報を惜しげも無くネット公開して頂いているおかげで、ここまで出来ております。
本当にありがとうございますm(__)m


まずやはり2stといえば、チャンバーですよね。あの加速感と同じくあのサウンド、たまりません。

と言う事で、ヤフオクをウロウロしてたら目に留まったチャンバーを落札しました。
実はなんとookamiさんが出品されていた物でした!
そこで盛り上がり、gsxr1100のホイールも譲って頂きました。感謝m(__)m

イメージ 2

チャンバー交換後の加速はシビれます!
ハッキリ言って別物です。

しかし、今度は止まりませ~ん!
ガンマしか乗って無ければ気にならないのかも知れませんが、ZZR1400の鬼ブレーキとM900の320パイディスク純正ブレンボに慣れてしまっています。
これは怖いのでまず、ノーマルの足回りメッシュホースとパットを組みました。
幾分かは制動力アップしたものの、まだまだ全く足りません。

そこで定番のバンディット400フロントまわりを探しますが、全く出てきません。
かと言って他の足回り調べるのですが、まだまだ自信がありません。

色々調べていく内にFZR400フロントホイールがポン付けとの情報。

「これだっ! (≧∇≦)」

FZRのホイールはすぐに見つかり、難なく組み付けできました。
これにNSR250 MC18 のキャリパーとマスターを組み込みます。
ここでキャリパーサポートが必要なのですが、相変わらず頼むトコも無く、自分で作る事に。またもヤフオクで1cm厚のアルミ板を入手して、型取し、カットし、削って、タップ切ってようやく組み付けできました。

イメージ 3

そしてリアですが、譲って頂いたのは、ホイールとハブスプロケットのみ。
ヤロウワークスさんにてハブの追い込み加工してあります。ヤロワさんとこの純正アクスルシャフト用のカラーが頼めたらいいんですが、一般注文は出来ないみたい(T ^ T)
仕方がないので、広島のスペ○クエン○ニアリングさんに、以前ZRX400乗ってた時に、17インチ5.0Jホイール流用加工して貰った事があるので相談するが断わられる…

「ええぃ! いつもの事。自分でやるしかないじゃん!」

って事で、四苦八苦してスイングアーム、チェーン引き加工してやりました。

そしてリアアクスルシャフト17パイから20パイになるのも、ネット情報でRF400のが合うと発見。
しかし、そんな丁度良くパーツが出てくるわけも無く、また調べの旅です。

そして、スイングアーム幅から割りだし長さ的にGSX-750Sのシャフトが長さ的に丁度良さそう。
さっそく取り寄せ、カラー製作。

…かと思ったら、一緒にGSX-750S純正シャフトにカラーも付いてきたのですが、なんとドンピシャで使えるじゃないですか!
♪───O(≧∇≦)O────♪

ようやく組み付け、520フロントスプロケットに簡単なカラーを組み付け、リアホイール流用完成!

イメージ 4

サスはM900をオーリンズに変えて純正があったから、ookamiさん情報で倒立組みすると、一切無加工で付きました。

こうしてひとまず足回りが前後17インチ、ラジアル化です。

やはり制動力は圧倒的にアップしました。
まだ試験的に事務所にころがってた中古タイヤ履いてるのでキンキンには走ってないですが、ラジアルは圧倒的に安心感がありますね!

とりあえず今日は、ここまでです。

RG400ガンマ納車の話

2014-08-27 03:03:17 | RG400(500へ進化)
10代の頃、広島の土師ダ○に走りに行ってた時RGガンマが停車してました。
(400か500だったかは分かんない)
そして、オーナーが跨りエンジン始動。
パララアァーン

「いい音~!」

そして走り出したかと思うと、イナズマのごとくチャンバーのサウンドを響かせ、あっという間に姿が見えなくなりました。

「カ、カッコえぇ~( ゚д゚)」

WGP500全盛の世代に4本出しのチャンバーは、憧れでした。



RGガンマを探し出したのは一昨年から。
行きつけのSHOPに依頼してたけど、なかなか納得いくタマが見つからない。

ようやく良さげなタマが見つかった時は、なんやかんや物入りの時で懐がさみしい上に、完全に予算オーバー(~_~;)

悩んでいると、SHOPの担当が
「もうこの程度のタマ見つからないかもしれないから、とりあえず引っ張りましょう。気に入らなければこっちで何とかします」との事。

そして、ようやく九州からSHOPに届いたマシンは、写真で見るよりもいい感じ。アイドリングも安定してる!
イメージ 1
イメージ 2

「決めます!」

もう予算は後から考えよう!


そして、ついにガンマオーナーです!
(≧∇≦)
イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5



現状のガンマはあちこちいじってるけど、基本コンセプトとして、フルノーマルに戻せる事。
別に将来査定の為とかじゃなく、このマシンはずっと持っていたいから、将来バイクに乗れない年齢とかになったら、フルノーマルにして部屋に飾りたいなと。
もうこんなバイクが世に出るわけないから、飾るなら開発当初のカタチがイイなって。
今は走り回るからノーマルの足回りじゃ心許ないし、ブレーキ効かんし。
だからノーマルパーツを加工する時は、必ずスペアパーツを入手してから加工してます。
スイングアームもスペア入手してからアクスルシャフト径広げたり。

20年来の憧れのマシン、大事にしていきたいですね。