真ん中の小4のお兄ちゃんの誕生日。
実は29日なんですが、その日はサンフレッチェの試合観戦の為、翌日の30日にお祝いです。
お兄ちゃんの希望で、ステーキを食べたいとの事で、予約しておいた広島市西区福島町にある「ステーキ 菊」
割と人気店なんですよ。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/06ef2a91189ff0b2b966cb8a9cb6feba.jpg)
結構並んでましたが、予約してた為すんなり入店。
何事も段取りですw
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/e45e6d1501a8d96b79428fb4ee5561a8.jpg)
家族連れてったのは初めてでしたが、大満足!
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/f518da42ced1fc05343d6c788c51d238.jpg)
ガッツリ頂きました(笑)
そして、アウトレットモールのマリーナホップにて買い物。
ここにはナップスも入ってるんですね。
そこにいつもの黄ブサが来ました(笑)
そして、リアがぶっとい奴も。
![イメージ 14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/03/ade32c270597d7ebb25d21645ef00dbe.jpg)
僕もナップスで買い物予定でしたが、妻のバレー練習時間が迫って来たんで、止む無く帰宅です…(>_<)
そして、少し時間ができました。
ここからは、自分の時間(o^^o)
ガンマを、といきたいトコですが、せっかく晴れてるし、バイク乗らなきゃ損ですよね。
ガンマは夜でも出来ますし。
と言う事で、ドカを引っ張り出して、レッドバロンに注文してた部品を取りに行きます。
若干ステッカーチューンが進行してますね
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3f/0d897eb57fcb1aa5d760c4cc84fb2dc6.jpg)
![イメージ 15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/c20a64ef31d09fc0b8f00e3271ac7195.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/18/44d3d6fa032227a990e3238bafcd0269.jpg)
何かと言うと…
イタリアンマークを自作してみました
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/df/d8728ee940549f1ff5763ee16de5bcad.jpg)
カッティングを重ね合わせ
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/34567676d7ef0f0b79cb8793ba224f50.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/68/2e93bec0978465e9c7589a54fe4fd4e9.jpg)
こんな感じですw
話が逸れましたね(^^;;
そして、レッドバロンに到着。
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4e/4d352ea728024af7b0c6b6bd2bfe0f8c.jpg)
RZVが車検で入庫してますね~
当然、拝見させていただきますよ。
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/cb26768aa90532b9df3740b429cb88bd.jpg)
![イメージ 17](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e2/8dafd1d21cfed30da2504e5ba09c2312.jpg)
チャンバーカッコイイけど、フルバンクすると擦りそうですね
やっぱり、このテールですww
カッコイイですね~(o^^o)
油売るのは程々に、注文してた996のリアのブレーキパッドを受け取り、先ほど買い損ねたものを買いに、ナップスへ再び(笑)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8b/50f3d91742c6183b549af455da504ba4.jpg)
すると、まだ居ました。
あれから2時間は経ってますが(^^;;
さらにブサが一台増えてるし(笑)
聞くと、今日はブサツーリング予定が、天候がイマイチなんで、中止になって、代わりにナップスに集まったそう。
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/65812d60baa023c6a8cda7ab3d426999.jpg)
少しダベってから、僕は先に帰宅。
買って帰ったのは、ラジエーターホースやドレンパッキンやらです。
![イメージ 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/a4ede0d18c31ab0294cece1d5f2a7b03.jpg)
ガンマのヘッド部の冷却水の連結ホースを忘れてたんで、買って来ました。
今回のガンマのエンジンは、程度は良さそうなんで、基本はそのまま行こうと思っています。
ただ、劣化したホースや一部Oリング、錆びたボルトやナットなどは交換しようと思いますので、集めていました。
ヘッド位は開けて確認してみようとは思いますが。
明日、時間が出来ればエンジン降ろし予定です。
ただ、月末なんで、会社の飲み会があります…
できるかな?
実は29日なんですが、その日はサンフレッチェの試合観戦の為、翌日の30日にお祝いです。
お兄ちゃんの希望で、ステーキを食べたいとの事で、予約しておいた広島市西区福島町にある「ステーキ 菊」
割と人気店なんですよ。
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5f/06ef2a91189ff0b2b966cb8a9cb6feba.jpg)
結構並んでましたが、予約してた為すんなり入店。
何事も段取りですw
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c8/e45e6d1501a8d96b79428fb4ee5561a8.jpg)
家族連れてったのは初めてでしたが、大満足!
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/f518da42ced1fc05343d6c788c51d238.jpg)
ガッツリ頂きました(笑)
そして、アウトレットモールのマリーナホップにて買い物。
ここにはナップスも入ってるんですね。
そこにいつもの黄ブサが来ました(笑)
そして、リアがぶっとい奴も。
![イメージ 14](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/03/ade32c270597d7ebb25d21645ef00dbe.jpg)
僕もナップスで買い物予定でしたが、妻のバレー練習時間が迫って来たんで、止む無く帰宅です…(>_<)
そして、少し時間ができました。
ここからは、自分の時間(o^^o)
ガンマを、といきたいトコですが、せっかく晴れてるし、バイク乗らなきゃ損ですよね。
ガンマは夜でも出来ますし。
と言う事で、ドカを引っ張り出して、レッドバロンに注文してた部品を取りに行きます。
若干ステッカーチューンが進行してますね
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3f/0d897eb57fcb1aa5d760c4cc84fb2dc6.jpg)
![イメージ 15](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bb/c20a64ef31d09fc0b8f00e3271ac7195.jpg)
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/18/44d3d6fa032227a990e3238bafcd0269.jpg)
何かと言うと…
イタリアンマークを自作してみました
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/df/d8728ee940549f1ff5763ee16de5bcad.jpg)
カッティングを重ね合わせ
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ef/34567676d7ef0f0b79cb8793ba224f50.jpg)
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/68/2e93bec0978465e9c7589a54fe4fd4e9.jpg)
こんな感じですw
話が逸れましたね(^^;;
そして、レッドバロンに到着。
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4e/4d352ea728024af7b0c6b6bd2bfe0f8c.jpg)
RZVが車検で入庫してますね~
当然、拝見させていただきますよ。
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c2/cb26768aa90532b9df3740b429cb88bd.jpg)
![イメージ 17](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e2/8dafd1d21cfed30da2504e5ba09c2312.jpg)
チャンバーカッコイイけど、フルバンクすると擦りそうですね
![イメージ 16](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b4/18de3f2522c3b5dfd1a8698ca0622ac2.jpg)
カッコイイですね~(o^^o)
油売るのは程々に、注文してた996のリアのブレーキパッドを受け取り、先ほど買い損ねたものを買いに、ナップスへ再び(笑)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8b/50f3d91742c6183b549af455da504ba4.jpg)
すると、まだ居ました。
あれから2時間は経ってますが(^^;;
さらにブサが一台増えてるし(笑)
聞くと、今日はブサツーリング予定が、天候がイマイチなんで、中止になって、代わりにナップスに集まったそう。
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/65812d60baa023c6a8cda7ab3d426999.jpg)
少しダベってから、僕は先に帰宅。
買って帰ったのは、ラジエーターホースやドレンパッキンやらです。
![イメージ 13](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/a4ede0d18c31ab0294cece1d5f2a7b03.jpg)
ガンマのヘッド部の冷却水の連結ホースを忘れてたんで、買って来ました。
今回のガンマのエンジンは、程度は良さそうなんで、基本はそのまま行こうと思っています。
ただ、劣化したホースや一部Oリング、錆びたボルトやナットなどは交換しようと思いますので、集めていました。
ヘッド位は開けて確認してみようとは思いますが。
明日、時間が出来ればエンジン降ろし予定です。
ただ、月末なんで、会社の飲み会があります…
できるかな?