生存報告です。
凄い雨でした。
まだ激しい地域も多々あります。
ご用心下さい。
今朝のガンマ
昨夜は家族全員+1匹で避難しました。
自宅周辺道路も冠水。
危険な状況でした。
自宅そばの駅も冠水してました。
右の柵のところが用水路。
日没前で溢れ出し、日没から更に増水しました。
自宅前の用水路に石や泥が流れ込み、堰き止めてしまったようです。
夜通しで土砂撤去作業して下さっておりました。
今朝の状況
行政の対応感謝しますm(_ _)m
今朝も駅前の用水路に車が落ちてました。
四国ナンバーだったから、迷い込んだのでしょうか?
増水した用水路だと、道路と区別つかなくなるんでしょうね。
大変危険です。
これが人だと流されてしまいますから。
危険を感じたらとにかく避難。
これに尽きます。
家族と自分の身は自分で守る。
以前の土砂災害の経験から、素早い対応ができるようになりました。
自分は大丈夫。
そんなことはありませんから。
これ以上被害が広がらない事を祈るばかりです。
とりあえず生存報告でした。
凄い雨でした。
まだ激しい地域も多々あります。
ご用心下さい。
今朝のガンマ
昨夜は家族全員+1匹で避難しました。
自宅周辺道路も冠水。
危険な状況でした。
自宅そばの駅も冠水してました。
右の柵のところが用水路。
日没前で溢れ出し、日没から更に増水しました。
自宅前の用水路に石や泥が流れ込み、堰き止めてしまったようです。
夜通しで土砂撤去作業して下さっておりました。
今朝の状況
行政の対応感謝しますm(_ _)m
今朝も駅前の用水路に車が落ちてました。
四国ナンバーだったから、迷い込んだのでしょうか?
増水した用水路だと、道路と区別つかなくなるんでしょうね。
大変危険です。
これが人だと流されてしまいますから。
危険を感じたらとにかく避難。
これに尽きます。
家族と自分の身は自分で守る。
以前の土砂災害の経験から、素早い対応ができるようになりました。
自分は大丈夫。
そんなことはありませんから。
これ以上被害が広がらない事を祈るばかりです。
とりあえず生存報告でした。
過ごせました。
今後も断続的な降雨が予想されます。
くれぐれもお気をつけて。
ご無事をお祈りしますm(_ _)m。
岡山はこれから満潮になります(^^;
つまり放流出来ないので、これからどうなるか心配です(^^;
昨晩は遅かったので今朝のニュースで状況を見ました。
数年前の水害もあったので…まだ暫く予断の許さない状況が続くかと思いますのでお気をつけを。
それにしても思ってたより大雨の状況が酷いですね。
これだけの水量がでたのなら数日は土砂崩れ等も警戒したほうが良いかもしれませんね。
最近災害が多いので厄介ですねえ。
まだまだ土砂崩れなどなど弊害も
続きますので
御用心下さい~~
そちらの地理がよく分からないので、被害が報道される度に心配してました。
引き続き気をつけましょう
亡くなられた方も多いようで…
先日の大阪の地震といい災害が多いですよね。