マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

新横浜まで大人1枚

2007-03-02 | Diary
邪魔そうな胸毛。。。


足元が見えないんじゃないかしら...??


この際だから(?)と胸毛でRの顔が隠れるのか
どうかやってみました。


顔のほとんどが隠れてます。


うお~!!包まれています!!!






さて、そんなおバカなことは置いといて、今日はまた用事があって
横浜経由で町田まで行ってきました。
今回はお休みの関係で実家によらず、日帰直行直帰です。

             最近マスクマンを多く見かけますね。↑

用事を済ませて町田の街をぶらついていたら、一人のおじさんが
クレープを美味しそうに立ち食いしていました。
きょろきょろ周りを見渡すと、クレープ屋さん発見!!
(これだね!?


マイ定番『チョコバナナクリーム』を頼みました。
写真では分かりにくいのですけど、このクレープ、タダモノではない
大きさでした。バナナは1本。チョコはこれでもか!というくらい
かけまくり、クリームは中だけで十分なのに、出来上がった上にまで
このとおりたっぷりかけてくれるありさま。。。


大食いレベル高めの流石の私も、最後にはスローになった程...
クレープ作って18年のキレイなお顔だちのおばちゃんが作ってくれ
ます。空腹の時はかなりおススメ。

=3=3=3=3

帰り、初めて新横浜から新幹線(のぞみ)に乗ったのですが、自由席は
ほぼ満席で座れないかと焦りました。
1両目までズンズン進み、先頭の方でやっと1つ空席を見つけられました
が、新幹線で立っているのってかなり切ないんですよね...
長時間だし、新横浜の次が名古屋なので席が空くことはあり得ないし、
なんだか損した気分なんですよね。半額にして欲しいくらいです。

日帰りはかなり疲れたし、やっぱり今後は実家に1泊でもして東京駅
から乗ることにします。


最寄り駅まで迎えに来てくれたダンナさんと讃岐うどんを食べに行きま
した。
私はシンプルに『ぶっかけうどん』ダンナさんは邪道な『バター風味明
太子うどん』にしていました。
本場の讃岐うどんは、こういった地方のチェーン店とは比べ物にならな
いくらい美味しいと聞いたので、いつか讃岐うどん巡りの旅に行きたい
なぁ~~...と夢見る私です。



さて、今日でこの自己満ブログも1周年を迎えることが出来ました。
これも見てくださっている皆様のお陰と心から感謝しています。
というのも、どこのどなたかは分からずとも1日に見てくださる人数が
分かるので、それがいつも励みになっているという次第なのです。

実はイラストレーター挑戦ブログとしてはじめたこのブログですが、
今やすっかり猫ブログ&私の日々のつぶやきブログ...
もちろん夢は諦めていませんよ。2年目はそのへんも徐々に
発展し、ご報告出来ればなぁ...と思っています。

これからも長く続けていきたいと思っていますので、どうぞ末永く
よろしくお願い致します。