マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

菜の花畑で春の香りを

2007-03-07 | Foods
噴火口


ダンナさんのお義父さんが作っている菜の花畑に行ってきました。
まだお花は咲いておらず、食すにはベストな頃です。


数年前この畑に来るまで私は、スーパーに売っている菜の花と
この菜の花が一緒だとは思っていませんでした。
売っているのって、キッチリ高さが揃えられていてまさかこん
なに背の高い植物とは思えなかったのですよね。。。
所々で黄色いお花を咲かせる菜花は別物だと思ってました。
ああ、何たる無知さ....


全く恥ずかしい人だ。しかもそれをさらすとは....


「そういう君は勿論ご存知で??」

あ、いや。。。

TVで料理研究家の人が作っていたという菜の花料理を母から
電話で教わったので作ってみました。


1 熱していないフライパンに菜の花を敷き詰め、軽く塩を
  ふります。そうすると水分が出ないんですって。
2 その後サラダ油を振りかけて火をつけます。
3 軽く炒めてお好みでお醤油を少々。

たったそれだけで、美味しい菜の花料理の出来上がりです。
ごはんにとっても合いますよ。


↓やっぱり脳天割れてます。


昨日に引き続き今日も寒い1日でしたが、食卓では春の香りが
していました。