![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3b/870c6155c73d2d3b310b75ea2bf2d204.jpg)
母の協力のもと、布おむつに初挑戦してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
以前から興味があった布おむつですが、おーにゃんさんが使って
いるようなので、私も感化され頑張ってみようとおむつカバー
数個と布おむつを50枚購入していました。
だいぶあんよが太くなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e6/647813efb98bf4d7039392834fb83be1.jpg)
布おむつって肌触りがいいんだよね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/df49b71c04fbd82011d05999b0f933d0.jpg)
洗濯はめんどくさいけど、ゴミも少なくて済んでエコロジーだしね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
さて、結果はいかに。。。??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b1/2a007c630839d0ee880d8e5f4a144c2d.jpg)
はめて数分で大量うOちに見舞われバケツ行き。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
しかも軟便のため、カバーまではみ出し。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
息子まめすけは1日10回以上うOちをします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
しかもミルクと母乳だけしか飲まないのでかなりの軟便なのです。
そんな訳で、布おむつはもうちょっとコロッと固まってからにする
ことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
無理は禁物ですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
おじいちゃんにブーブーもらったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/19/bdd44db0bb2269d65cbb36462be7e26c.jpg)
なんでも手に近づけるとにぎります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
うOちを小出し小出しにするまめすけ。。。
新生児用の紙おむつを今日までに360枚消化しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
早く布で収まるようになってほしいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)