生後41日と少し遅くなりましたが、昨日からダンナさんが
来ているのでお宮参りに行ってきました。
七五三と重なり混むんじゃないかと、早起きして出掛け
ましたが、行ってみるとそうでもありませんでした。
豆:うむ、意外に混まなかったな...
渋い顔してます。
着物を着ていったので、ミルクを持って行きました。
乳児とのお出かけはなかなか手間がかかります。
名前を呼ばれる間、泣き出さないかとヒヤヒヤしてましたが
すやすや眠っていてくれました。
ありがたや~!!
家に引きこもっている間に紅葉のキレイな時期になっていました。
もうちょっと大きくなったら出店でベビカス買ってあげるんだ
けどなぁ~~。。。←自分の好み
その後、3人で写真を撮りに行ったのですが。。。
終始泣きまくり、叫びまくり。。。
おねえさんにあやしてもらっても駄目。
おむつを替えてもミルクをあげようとしても駄目駄目。
涙をポロポロこぼして泣きまくり...
おっぱいをあげると泣き止むのですが、着物着てて無理だし...
結局、作り笑顔でにこやかな我ら夫婦とは対照的に
まめすけはゴリラのようなひどい顔の初の家族写真となりました。
おねえさん、すみません。
まめすけもごめんね。。。
親のエゴかと少し反省しました。