まめ坊がお昼寝中はカーテンを下ろすので
顔だけ日光浴。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/405fd63eacfa19bfdeb2eedb069bd45d.jpg)
暖かくなったので、そろそろライオンカットを
検討中です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まだサマーカットじゃなくてスプリングカットだけど...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まめ坊が遊んでいるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/4c053b9d4599ef7c59b49a8f1bc691a0.jpg)
コーヒーミル。
昔ながらのレトロなデザインの手動ミル。私がいつも
ひいた豆を買うと言ったら実家の母が送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/3005d48f413dc89614c8e5abc15a6517.jpg)
母は毎朝ゴリゴリとコーヒー豆をひくところから
コーヒーをいれるのです。中高年は優雅なものですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
確かにその方が美味しいけれど、時間に余裕のある
時じゃないとなかなかですね。
ついでに豆もたくさん送ってくれたので、今日は
初ゴリゴリしてみることに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そしたら、やっぱりまめ坊がお手伝いしに来て
くれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/eb9d9bf8991c9b7437af80005d0fabb4.jpg)
コーヒーは1日に飲んでも1杯ですが、最近はなんだか
紅茶が美味しくて、1日何杯も飲んでます。
いろんなメーカーのアールグレイを試してみたけど
私が1番気に入ったのはこの英国貴族のティータイム。
有機栽培の葉に天然のベルガモットオイルで香り
付けしてあるそうで。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
前、有機栽培コーヒーを飲んだら全然美味しくなかった
ことがあるのだけれど、コレは体にも
でお味も
で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
!
体に優しくても美味しくなければ無理な、ノンストイック
な私ですから。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/27905dbd499db574effb53fefd692f0c.jpg)
あと、もう1つがこのチャイ。↑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
インド料理屋さんで飲むような本格的なチャイってなかなか
家では飲めないけれど、これはかなり本格的でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
あま~くして飲むと疲れが取れます...いえ、取れた気がします...??![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
顔だけ日光浴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d8/405fd63eacfa19bfdeb2eedb069bd45d.jpg)
暖かくなったので、そろそろライオンカットを
検討中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まだサマーカットじゃなくてスプリングカットだけど...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
まめ坊が遊んでいるのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/10/4c053b9d4599ef7c59b49a8f1bc691a0.jpg)
コーヒーミル。
昔ながらのレトロなデザインの手動ミル。私がいつも
ひいた豆を買うと言ったら実家の母が送ってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/3005d48f413dc89614c8e5abc15a6517.jpg)
母は毎朝ゴリゴリとコーヒー豆をひくところから
コーヒーをいれるのです。中高年は優雅なものですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
確かにその方が美味しいけれど、時間に余裕のある
時じゃないとなかなかですね。
ついでに豆もたくさん送ってくれたので、今日は
初ゴリゴリしてみることに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そしたら、やっぱりまめ坊がお手伝いしに来て
くれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f4/eb9d9bf8991c9b7437af80005d0fabb4.jpg)
コーヒーは1日に飲んでも1杯ですが、最近はなんだか
紅茶が美味しくて、1日何杯も飲んでます。
いろんなメーカーのアールグレイを試してみたけど
私が1番気に入ったのはこの英国貴族のティータイム。
有機栽培の葉に天然のベルガモットオイルで香り
付けしてあるそうで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
前、有機栽培コーヒーを飲んだら全然美味しくなかった
ことがあるのだけれど、コレは体にも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
体に優しくても美味しくなければ無理な、ノンストイック
な私ですから。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d8/27905dbd499db574effb53fefd692f0c.jpg)
あと、もう1つがこのチャイ。↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
インド料理屋さんで飲むような本格的なチャイってなかなか
家では飲めないけれど、これはかなり本格的でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
あま~くして飲むと疲れが取れます...いえ、取れた気がします...??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます