9月18日、東京都西多摩郡檜原村・本宿(ひのはらむら・もとしゅく)のインフォーメーションセンターにて。
本日の…
正午の気温は26℃。
「暑さ寒さも彼岸まで」といいますが…秋のお彼岸とは、秋分の日(9月23日)を挟んだ前後三日間の一週間(9月20~26日)を指すそうです。
インフォ周辺では今年も…
ヒガンバナ(彼岸花)が開花しました。
曼殊沙華(まんじゅしゃげ)の別名があり、江戸時代ま . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 東京多摩で妻と二人暮らし。自宅周辺の風景、自然、暮らし、そして山の報告を、気まぐれに発信しています。
カレンダー
バックナンバー
最新コメント
- 今井慶松/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- 奥多摩湖/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- masa/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- 昭島の巨大物流センターから昭和の森を守ろう!/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- masamichishibuya/2月から…こそ!
- べいきち/2月から…こそ!
- しぶやまさみち/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- 奥多摩檜原都民の森、冬山、数馬の湯/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- しぶやまさみち/北鎌尾根の行方不明者 発見
- えい/北鎌尾根の行方不明者 発見