…は、“らしい”日が続いていますね。梅雨ならしっかり雨が降り、冬は寒くなって雪もほしい!私は、その季節らしい気候がやっぱり好きです。ただ最近は、春夏秋冬、災害を引き起こすような極端な気象現象が増えているのが気になります。
ひと月、山に行けていません。夏山トレを予定していた先週は本降りの雨のため、そして昨日企んでいた外岩クライミングも梅雨前線の動きが読み切れずに断念。年齢を重ねるごとに、ブランクに . . . 本文を読む
プロフィール
-
- 自己紹介
- 東京多摩で妻と二人暮らし。自宅周辺の風景、自然、暮らし、そして山の報告を、気まぐれに発信しています。
カレンダー
バックナンバー
最新コメント
- 今井慶松/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- 奥多摩湖/【ガイド】奥多摩湖いこいの路
- masa/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- 昭島の巨大物流センターから昭和の森を守ろう!/武蔵野の面影 「代官山緑地」
- masamichishibuya/2月から…こそ!
- べいきち/2月から…こそ!
- しぶやまさみち/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- 奥多摩檜原都民の森、冬山、数馬の湯/【ガイド】奥多摩紅葉トレイル③/牛ノ寝通り1・2
- しぶやまさみち/北鎌尾根の行方不明者 発見
- えい/北鎌尾根の行方不明者 発見