円教寺巡り 2023-09-18 | 紀行 日本 姫路の名刹円教寺へ。ロープウェイ、マイクロバス、市中バスを乗り継いで行く。 和泉式部の時代へとタイムトリップの旅。 趣のある山道。生まれて初めての般若経写経。この寺内で静けさに浸って写経するのも気分のいいものだ。秀吉も信長に劣らず酷いことをしている。いずれも短命政権に終わったのもムベなるかな。足裏に木の質感を心地よく感じながら境内を観る。 格子状の外壁 « 姫路博物館 美術館巡り | トップ | 姫路城を最終日に »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する