足利は澄んだ青い空です。
陽射しは強く、初夏の陽気。
湿度がないので、カラッと晴れた日曜の足利です。
愛が遊ぶ、田中橋緑地を一本下流に架かる岩井橋から見た風景。
テニスコートの向こうが愛が遊ぶ緑地です。
右に見える濃い緑の山は、織姫山。
織姫神社があるから、「織姫山」と呼ばれ親しまれています。
左に遠く見える、青緑の山は、上州の赤城山です。
織姫山の下に見える、建物は足利の町だよ。
愛の風景です。
愛ちゃん、陽射しが強くなってきたね。
昼間は、愛家の別のイベントが渡良瀬川でありました。
愛ちゃんの影も真上の太陽だよ。
フリーマケットを、ばあや(愛ママの母)が出店するというので、そのお手伝い。
足利は夏のように暑いので、女傑愛は、じいや(愛ママの父)と留守番。
愛ちゃん先生は可愛いね~。
夕方、渡良瀬川で、みっちりとトレーニング。
長い距離を走らせました。愛パパも頑張りました。
最近の「愛ちゃん、本当に最強女王?」との噂を払拭する見事な走りぶりでした
。
最強女王、女傑愛は見事に復活しました。(←ホントか?)
田中橋の下にある公園で、ライス君(ゴーレデン・レトリーバー♂)家族とさくらちゃん(黄ラブラドール・レトリーバー♀)家族と明日の金環日食のお話を長いことしていました。
すると、夕日の茜色で染まっていく足利の空でした。
今日は町内草刈、フリーマーケットと、朝から疲れたので、ラーメンを食べて帰りました。
愛パパは、(珍しく?)頑張りました。
愛パパは、食いしん坊なので、写真がなくてすみません。
梅雨、そしてスーパー猛暑到来を予感させる足利の4歳女王愛の1日が終わりました。
愛ちゃん、そろそろモデル業専念だね。
いつも応援ありがとうございます。
歴史と文化と花のまち、夕日のきれいなまち足利です。