まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

検量室前での出来事

2007年04月16日 06時38分52秒 | 今日の日記
昨日はヴィクトリーが強い競馬を見せてくれたので満足していた私ではありましたが、レース終了後に大変残念な事が2つありました。

その1
音無調教師の自分勝手な発言
田中勝春騎手のファインプレーで勝ったのに、インタビューの中で騎乗技術について批判、馬が強かったから勝てたと発言したことが映像で流れました。
私は音無先生は苦労人で、とても騎手に対しても優しい人のようなイメージがありました。調教師になり花開いた師を応援していましたが、昨日の発言で少し関心が失せてしまいました。こんな事を言うんだな…。

その2
松岡騎手のヘルメット叩き付け事件
ちくしょうーと大声で叫び戻ってきた松岡は馬から降り、ヘルメットを地面に叩き付けました。
悔しい気持ちも解らないでもないが、その数秒前に厩務員さんや助手らしき人がサンツェッペリンの顔をナデナテし、愛馬の激走を讃えていた美しい絵が台無しです。
若いな。道具を大切にしないプロスポーツ選手に一流はいない。