まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

今週の結果

2007年04月21日 20時03分03秒 | 今日の日記
4月21日(土)

東京1R 3歳未勝利 牝) ダ1400
カラベルラティーナ  54 松岡  優勝

シルキーキュート  54 武士沢 3着

福島 2R 3歳未勝利 牝) 芝1200
イデアーレ      54 吉田隼  10着


新生まさる厩舎に初勝利をもたらしてくれたのは「カラベルラティーナ」でした!
私は福島でイデアーレに釘付けだったので、実はレースも見ていません。
そして同レースでシルキーキュートが条件代わりで一変。3着と勝ち上がりの夢を見させてくれる結果を出してくれました。

現地応援のイデアーレは最後伸びを欠き10着となりました。

【本年愛馬成績 1-1-1-12】

宮崎北斗騎手おめでとう

2007年04月21日 11時48分58秒 | 今日の日記
お仲間の持ち馬であるオリジナルカラーが勝ち上がりました。
直線並ばれて突き放す競馬は地力の違いを見せつけました。

鞍上は新人の宮崎北斗騎手。ナイスプレーでした。私は指定席からウイナーズサークルまで走っていきました。


20~30人の人に囲まれて初勝利のインタビュー。その中には宮崎騎手のご両親、弟さん、祖父の方など(恐らく)一族が祝福の輪に加わっていました。
周りの競馬ファンにおめでとうございますと声を掛けられて、深々と頭を下げるご両親に感動しました。
宮崎騎手も明るく真面目な性格のようで好感が持てました。
福島に来て宮崎騎手の初勝利を目の当たりにするなんて、縁を感じますので、これから宮崎騎手を応援していきます。

競馬は馬と人が織りなす長編小説です。

イデアーレ無事完走

2007年04月21日 11時05分34秒 | 今日の日記
福島のスタンドから信夫山を見ながら書き込みをしています。
イデアーレは無事に完走、10着でした。

とにかくセンスのいい馬でスタートも決め先行しましたが、最後の直線では余力が無くなりたくさんの馬に交わされてしまいました。

レース後の歩様も変わりなく、何とか一安心です。
贔屓目たっぷりの私が見ても、冬毛は残り、状態は良くありませんでした。
歩様に力強さがなかったです。

とにかく目のキレイな美人でした。気性もおっとりしていて優しげな女の子でした。
馬体重以上に大きく見せていました。仕上がりやすい体質のようです。
また元気に走る姿を私に見せて下さい!

そして何とかお母さんになって欲しい。
ただただその一念です。

今日はイデアーレの走る姿をみれて感動しました