まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

パーフェクト種牡馬辞典

2007年05月08日 21時08分41秒 | 今日の日記
種牡馬辞典 2007-2008―パーフェクト 産駒完全データ付き (2007)

自由国民社

このアイテムの詳細を見る


値段が結構高いのですが、ノーザンテーストがトップだった頃から買っています。
5冊位を捨ててしまったのを後悔しています。
今手元にあるのは直近3年分です。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (Yuki)
2007-05-08 23:42:40
パーフェクト種牡馬時点は自分も購入したことはあるんですが、あまり自分は使わなかったので、最近は購入していません。
自分の場合、馬券を買うときも血統をベースに予想しているため、血統的な部分は毎週毎週の競馬を見ながら自然に蓄積されていますので、その自分の感じたイメージを重視することが多いです。
それは、馬券に限らずクラブで馬を選ぶ時にも同じですね。
自分なんかはガチガチに血統をやっている人ではありませんし、自分の周囲の血統屋さんには全く太刀打ちできないお粗末なレベルではありますが、毎週の競馬を見ていくうちにこういう配合の馬が成功しているんだなぁと感じた部分を重視してます。
返信する
Yukiさんへ (まさる)
2007-05-09 00:08:46
私はマックイーンから競馬に入りましたので、そういう意味では競馬の魅力(ロマン)は血統だと思っています。



私の競馬の中で、一番時間をかけて勉強している分野ではありますが、理論的なものの捉え方が苦手な私は感覚的に血統も捉えています。

だから長いこと血統を見ている割りには知識の蓄積がないんです(笑)



要はいい加減なんです(笑)
返信する
もう買いました (シルクの竜巻)
2007-05-09 12:50:28
毎年という訳では無いですが、ランクの大幅な変更もあったので。役立つ役立たないは別として、面白いです。今年はウィザードがリンドシェーバー特注馬として載っていました。愛馬のベストはこうなると各主牡馬の代表産駒を見て妄想しています。
返信する
あ、しまった (シルクの竜巻)
2007-05-09 12:51:33
主牡馬じゃなく、種牡馬です。
返信する
シルクの竜巻さんへ (まさる)
2007-05-09 21:51:07
うんうん、と頷いてしまいました。竜巻さんもパーフェクト辞典を愛読していましたか!



週末のウィザードは相当の人気になるでしょうね。イブロンも勝ったし、さらに人気は集まるでしょう。アンカツ騎手だというのも実に心強い。



しっかり勝ち上がって東海Sに出ちゃってください!この馬にはいい先行力があります。
返信する

コメントを投稿