
キャロットクラブの出資馬イデアーレ、カラベルラティーナの2頭が本日追い切りを行いました。
感動です…。
特にこの2頭は函館競馬で入着と随分と早い時期から活躍し私を喜ばせてくれました。
しかし、2頭とも同じくらいの時期に故障、長期休養を余儀なくされていました。
月日は流れ、ようやく復帰の準備に入ったこの2頭は共通点があります。
馬体が小さいのです。
2頭とも410キロ位で競馬をしています。
休養を挟んでもあまり大きくなっていないようですし、怪我明けですのでとにかく無事に走って欲しいです。
特にイデアーレについては目の前で走るところを観たいです。
復帰戦を見に行けるように高橋裕先生には私のスケジュールを確認の上、出走レースを決めて欲しいです(汗)
感動です…。
特にこの2頭は函館競馬で入着と随分と早い時期から活躍し私を喜ばせてくれました。
しかし、2頭とも同じくらいの時期に故障、長期休養を余儀なくされていました。
月日は流れ、ようやく復帰の準備に入ったこの2頭は共通点があります。
馬体が小さいのです。
2頭とも410キロ位で競馬をしています。
休養を挟んでもあまり大きくなっていないようですし、怪我明けですのでとにかく無事に走って欲しいです。
特にイデアーレについては目の前で走るところを観たいです。
復帰戦を見に行けるように高橋裕先生には私のスケジュールを確認の上、出走レースを決めて欲しいです(汗)
今週はイグニションが、出走。勝てるかどうかは時の運もありますが、又末脚爆発と行きたいです。
イグはまだだと思うからです。
でも、また前回のような走りが出来れば本当に楽しみとなってきます。今回も掲示板を狙って欲しいです。
体が絞れればもっとやれると思うのです。
福島で前回のような追い込みを決めるのは至難の技。
思い切って前に行って欲しいと思うのです。
前にいけるスピードがあればいいのですが(笑)
正直、故障状態から引退の2文字が頭をよぎりました・・・。
再始動は本当に嬉しい限りです。
個人的には、当面は着順よりも馬体の安全を重視した調教
でお願いしたいのですが・・・。
なんにせよ、本当に楽しみですね!
イデアーレは私も引退だと思っていました。
原因不明でショックウェーブを当てているだけの治療に憤りを感じましたが、プロが診ても分からないくらいですから本当に分からなかったのでしょうね。
初心者オーナーさんの言うとおり、無事が一番大切ですよね。
元気良く走ってくれれば文句ありません。
私の夢はイデアーレの子供に出資する事です。