まさるの一口馬主日記

「一口馬主」の視点から競馬を語ります。競馬以外では男声合唱、野球観戦、ヘラブナ釣り、旅行等で余暇を楽しんでいます。

兄の分も・・・。

2006年12月07日 20時03分01秒 | 今日の日記
デビューした時から大好きなヒシアトラスが闘病の甲斐無く安楽死処分となりました。

今年のジャパンカップダートだって勝ち負けできた馬でした。血管肉腫という原因不明の病気で亡くなってしまいました。さぞや痛かっただろうと思うと可哀想でしかたありません。ノリ騎手もお見舞いに行ったそうですが、やつれてしまっていて体もやせ細っていたと言います…。

もっともっと医学が進歩して一頭でも多くの馬が助かる世の中になることを願います。これは人の世でも同じです。
奇しくも先日から小説「白い巨塔(山崎豊子)」を読み返していて、その中の財前教授の残した最後の言葉がまだ一巻なのに浮かび上がり私の胸に迫ってきます。
解らない方ごめんなさい。是非読んでみて下さい。凄く熱いものを感じる傑作です。

私の来年桜花賞の本命は決まりました。『ルミナスハーバー』です。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もです! (shanshan)
2006-12-08 10:51:41
まさるさんこんにちわぁ~。

ヒシアトラスは残念なことになってしまいました。
原因不明な奇病だったみたいですが、息の長い活躍をしていただけに・・・。
って感じです。

まさるさんも「白い巨塔」ファンですかぁ!
私も大ファンです。
ドラマも唐沢さんのと田宮さんの両方見ました!
もちろん本も持っています。
今度山崎豊子さん原作の「華麗なる一族」がドラマでスタートするみたいですよ。ヽ(´ー`)ノ
返信する
shanshanさんへ (まさる)
2006-12-08 21:35:57
田宮二郎さんのも見ているとは流石ですね。
山崎豊子さんはよくあそこまで調べましたよね。内部事情に相当詳しい人の情報がないとあそこまで書ききれないですよ、普通。

私はテレビは唐沢さんのしか見たことは無いのですが、財前は大好きなキャラクターです。
テレビだと何だか悪人のような演出をされていて、対照的な里見が人気があるようで少々残念です。
もちろん里見にも魅力はあるのですが、何と言っても財前の「人間的な臭さ」がたまらなくいいように感じます。
全力で生きている感じが私の本能を熱くさせるのです。それが男の生き様だと思うからです。


返信する

コメントを投稿