
愛馬グラントリアノンが明日デビューします。
この馬は育成過程の順調さが決め手で出資しました。
メンバーもなかなか手強い(有力馬がクラブ馬)みたいですが、先に繋がるレースになればいいなと思います。私のキャロット出資馬での唯一の順調馬ですから、とにかく無事に走ってもらいたいです。
それにしても晩成血統でありながらこの時期の新馬デビューは素直に嬉しいです。
一口馬主は愛馬が走らないと盛り上がりがいまひとつです。そういった意味で育成の状態を確認してから出資するという手法は有効なのかな、と思うのです。
この馬は育成過程の順調さが決め手で出資しました。
メンバーもなかなか手強い(有力馬がクラブ馬)みたいですが、先に繋がるレースになればいいなと思います。私のキャロット出資馬での唯一の順調馬ですから、とにかく無事に走ってもらいたいです。
それにしても晩成血統でありながらこの時期の新馬デビューは素直に嬉しいです。
一口馬主は愛馬が走らないと盛り上がりがいまひとつです。そういった意味で育成の状態を確認してから出資するという手法は有効なのかな、と思うのです。
作田厩舎ですか。私はシルクチャプターでお世話になってます。遠征好きなので先々は関東でもみるチャンスありそうですね。
なんといっても鞍上の川田J!魅力的です。
そうです。もう一頭はシルエラです。
彼女の分もトリアノンには長く走ってもらいたいです。応援してくださいね!
明日は草野球が人数集まらなくて中止なので
ばっちり買わせていただきます。
作田厩舎にはうちのディクシーすかいが
お世話になる予定なので注目してます。
実は出資者の私もいきなり新馬で勝てるとは思いません(笑)先々は1000万くらいは…と思うのですが。
この馬に関しては考え方はシルクイグニションに近いです。わかってもらえましたか?
ただ、そのレースに乗る予定だった川田JKの状態が気になってしまいます。
昼過ぎのTVで骨折は知っていたのですが、
その後手術が必要と聞きました。
キャロのHPでも、先週稽古を付け、
今週も乗って手応えを感じていたようなので、
彼が背中に居れば、また違う結果だったのかなと・・・。
タラレバですね(汗)
やはりデビュー前から稽古を付けてくれる騎手に乗ってもらいたかったです(幸四郎騎手も個人的に好きなので文句無いのですが)
トリアノンの応援ありがとうございます。
元々、トリアノンはゲートがうまくない(ゲート試験落ちてるし)のである程度は承知済です(笑)
でも、上がりが33.1のレースですからトリアノンのレースではありません。
川田騎手には次代を担うジョッキーになってもらいたいですね。