
何と言うことか…。ショックです。かなりショックです。私はこの馬も、牝系も大好きで、初めてのPOGでスターアルファを指名し、昨年は有名競馬季刊誌にてキャプテンベガを筆頭指名をしました。愛馬イデアーレの出資の理由もバクシンオーの母(古き良き時代の血脈)と名牝ベガの血脈の奇跡を見たいが為でした。
小学校の卒業文集に天文学者になりたい、と書いた私にとっては星の名前の付いた特別な馬でした。競馬を始めたばかりの頃、同じ世代にはホクトベガ・ユキノビジン・ノースフライトなど錚々たる面々の中にあってもとても強い光を放つ一等星でした。私は夜空の「ベガ」を見るたびに思い出すことでしょう。
アドマイヤベガと共に天国からイデアーレ達を見守ってあげてください。 どうか安らかに…。
ベガが・・・
暗い話題ばかりじゃあれなんで、
バルバロ、
短時間ですが放牧できるぐらいにはなったようです。
まだこれからですが、嬉しいニュースです。
でも、まだ厳しい状況に変わりはありません。早く元気に種付けできるようになりますように。なむー。
キラ星のごとく名馬がいたあの時代。
あの頃に戻りたい・・・・
悲しすぎて泣くに泣けません。
こうなったら秋華賞はキストゥへヴンとブルーメンが同着で優勝して欲しいです。
続いちゃってますね(T-T)
ラインクラフトは恐らく今のスプリンター界で最右翼の力を持った馬でしたから、もう1つ2つ重賞を取れたでしょうに・・・。いいお母さんになったでしょうにね。
妹も昨年JCDの日に東京競馬で予後不良。
本当にかわいそうな一族です。
ノーザンファームに責任を押し付けるのは筋違いかもしれませんが、気を引き締めて貰いたいです。