今年は仕事面で強いストレスを感じ、また年末にもトラブルに巻き込まれて非常に苦しい一年となりました。
そんな中でも週末の愛馬の応援や競馬の開催を糧に何とか乗り切ったというのが本音。
今日から正月休みなのですが、毎日4時半起きの私が今日は14時くらいまで動けませんでした。
今年はいろいろと振り返りたいことがあり、書こうとしていた事もあったのですが、機会があれば書いていこうかと思っています。
今年はエースのサリオスの電撃引退もあり、オープン馬が8頭引退と我が一口人生も大きく下方に傾いた一年となりました。
今年の成績は140戦18勝(獲得賞金44,140万円→配当123万円)と2019年の35勝(100,702万円→配当236万円)の半分となっています。
現在、中央のオープン馬は3頭(ヴェスターヴァルト・ジャズブルース・アライバル)と少なくなりましたので、来年は大きな賞金は見込めないでしょう。
多量出資した2歳陣も「これは」という馬は現れておらず厳しい現実を見せられそうな予感です。
来年はサンデーR、G1サラブレッドの出資馬の走り如何にかかっているのかなと思います。配当デカいからね。

2022年 個人的6大ニュース
①藤沢和雄調教師引退
②福永騎手調教師へ
③サリオス意味不明のローテーション
④ノーザンF使い分け問題に怒り
⑤武豊ダービー制覇
⑥凱旋門賞のショック
これについても少しづつ機会があればコメントしていこうと思います。
読者の皆様、今年一年お世話になりありがとうございました。
来年も皆様にとって良い年となりますようにお祈り申し上げます。
来年もお互いに仕事頑張って楽しい競馬が見られるように努力しましょう。
そんな中でも週末の愛馬の応援や競馬の開催を糧に何とか乗り切ったというのが本音。
今日から正月休みなのですが、毎日4時半起きの私が今日は14時くらいまで動けませんでした。
今年はいろいろと振り返りたいことがあり、書こうとしていた事もあったのですが、機会があれば書いていこうかと思っています。
今年はエースのサリオスの電撃引退もあり、オープン馬が8頭引退と我が一口人生も大きく下方に傾いた一年となりました。
今年の成績は140戦18勝(獲得賞金44,140万円→配当123万円)と2019年の35勝(100,702万円→配当236万円)の半分となっています。
現在、中央のオープン馬は3頭(ヴェスターヴァルト・ジャズブルース・アライバル)と少なくなりましたので、来年は大きな賞金は見込めないでしょう。
多量出資した2歳陣も「これは」という馬は現れておらず厳しい現実を見せられそうな予感です。
来年はサンデーR、G1サラブレッドの出資馬の走り如何にかかっているのかなと思います。配当デカいからね。

2022年 個人的6大ニュース
①藤沢和雄調教師引退
②福永騎手調教師へ
③サリオス意味不明のローテーション
④ノーザンF使い分け問題に怒り
⑤武豊ダービー制覇
⑥凱旋門賞のショック
これについても少しづつ機会があればコメントしていこうと思います。
読者の皆様、今年一年お世話になりありがとうございました。
来年も皆様にとって良い年となりますようにお祈り申し上げます。
来年もお互いに仕事頑張って楽しい競馬が見られるように努力しましょう。

お仕事大変だったんですね。
今年はオープン馬8頭も引退は流石に厳しいですね。
私もこれといったエース候補が現れず来年も見通しが・・・ですが、希望は捨てずに応援頑張りたいと思います。
来年はお互いに良い歳になるといいですね。
今年も一年色々と有難うございました。
来年もまさるさんのブログ楽しみにしてますので、宜しくお願い致します(笑)
まだ早いですが!
良いお歳をお迎え下さい。
ゆっき〜さんは毎回毎回、私の駄文に付き合って下さりどんな記事にもコメントしてくれました。私のブログが6000日続いているのはゆっき〜さんのお陰です。1番の恩人です。
お互い定年となった暁にはお会いしましょう。
ゆっき〜さんと同じ出資馬は年明けには勝ち上がりますよ。厳しい時も明るく前向きに頑張っていきましょう。
来年も色々と楽しんでいきましょう。
来年も楽しい時間を宜しくお願い致します。