中小企業診断士・人気プロ研修講師・コンサルタント・人気プロコン塾売れプロ塾長あお先生こと青木公司の元気が出るブログ

企業研修・診断士講座の超人気講師、コンサルの中小企業診断士青木公司が使える経営と診断士試験ノウハウについて熱く語ります。

集中して学習するための候補地

2008-06-07 09:21:05 | 診断士受験対策心構え、勉強法
おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

朝、起きて、7kmを走ってきました。

朝の鶴見川の土手を真っ直ぐ北上する。朝の住人はみんな健康的な人で気持ちいいです。

本日2つ目のブログは集中して学習するための学習の候補地についてです。

とかく、受験勉強をしていると他のことに気をとられがちです。

TV、家族との談笑、マンガ、DVD、DS、何でも阻害要因になります。

なぜなら人間は、嫌なコトから逃避する本能。緊張感から逃避する本能があるからです。

そのため集中できる環境が必要です。

1千人以上の合格者にお会いした青木が提唱する学習場所はここです。

1. 自宅の完全隔離された自室(誘惑するグッズはすべて排除しましょう。できれば外鍵があるくらいがいい)

2. 図書館(他の真面目に学習している人のパワーをもらう)

3. 資格学校自習室(同上。しかも同じ資格を狙う仲間のパワーももらいましょう)

4. ファミレスや喫茶店(隅の場所がいいです。コーヒーでねばり、食事でねばりましょう)

5. 公園(外で気持ちいいです)

6. 地区センター(自習室や3時間200円とかの会議室がある場合あり)

7. 会社の会議室(勉強ならつかわしてくれるはず)

8. 山手線電車(ぐるぐるぐる。一周1時間でタイムキーピング(冗談です))

自分なりの集中できる場所を掴みましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一次試験突破のために。苦手を潰せ。

2008-06-07 07:49:42 | 診断士受験対策一次対策
おはようございます。中小企業診断士の青木公司です。

本日は、土曜日なので受験対策のお話をします。

いよいよ6月です。もう一次試験まで残り2月をきりました。

以前にもお話しましたが、合格者のコンピテンシー。残り2ヶ月は週25時間以上の学習は最低線でしたよね。

しっかり学習してますか。

ところで、苦手科目はもう潰しましたか。

そろそろ苦手科目が特定、潰せていないといけないタイミングです。

まだあるのでしたら、あと2週間以内で絶対に潰しましょう。

最低50点は取る必要があるのです。

苦手科目攻略のポイントは、アウトプット演習を逃げないこと。

そして、間違えて、その印象をつけ、そして再度インプットすることです。

がんばりましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする