フランスのラ フェヴァリ。トリュフショコラが程良いダークさなのも良いですが。
クールルージュは驚き。世界初技法でコーティングしキャラメルクリームでガナッシュをサンド。
全く新しい食感とまさに程良い甘苦さでウイスキーとぴったりです。
ミシガン大学卒業生としてミシガン州つながりで関心を持って読んだら賛成のことばかりで痛快でした。
厚切りジェイソンがどういう育ち方をしたのかぜひ新たな本を出してほしい。それが革命のヒントです。
この本を読んでいたら彼の出身のミシガン州立大学で銃撃事件が起きました。悲しいことです。
ミシガン州立大学卒業生で友人のピアニスト乙益乃衣さんとあの美しいキャンパスを思い出しながら悼みました。
やや鼻につく自信家だと思っていますがなぜそうなのかを垣間見られました。
逆境からのいくつかの大きな成功体験は運だけではないものも感じます。
どの世界でも自らが苦労した時代と変わったこともプラスに捉えていくビジネス的発想。
塩漬けのしその葉で小さく包まれたたっぷりの白あん。
少し塩味のきいた梅の香りとほんのりとした和の甘さが心地よい和菓子。
水戸、茨城の方へ出向いたら高速道路のサービスエリアででも一つ買ってつまみたくなります。
総数が少なくレア感高めの首都高PA。三郷付近の八潮PAにあるリンガー食堂。
長崎ちゃんぽんのリンガーハットに+αで定食まであるためリンガー食堂という名前。ロースかつ定食。
駐車されているのは大型トラックがほとんど。日本のトラック応援したくなります。
和菓子といえば京都に並び金沢が素晴らしくやはりお茶が栄えた地はすごいです。
中田屋の上品なあんこのきんつば。そして柴舟小出は山野草がお気に入りですがこれは柴舟。
柴舟は甘くて辛くて風味ばっちり生姜煎餅。森八のすずやかも夏は楽しみです。