今夜は、K1を見ようと思っている。
今日の大会が、ホーストにとって現役最後の大会で、
負ければその試合が引退試合となるらしいが(写真)
僕は、昔から格闘技も好きで・・・
アントニオ猪木、タイガーマスク、藤波辰己、長州力・・・
の新日本プロレスも大好きだった。
職場の後輩と、大阪城ホールへ見に行ったこともある。
最近は、K1・・・
僕の家族は、息子も娘も大好きで、
TVの趣味って、家族みんなの好みがあるから、
けっこう、バラバラで観ていることが多いが・・・
K1だけは、3人そろってTVを観ていることもある。
ということで、今夜はどうだろうか?
・・・
結局、息子と二人で見てました。
息子が小さいころから、二人で見ていたK1
特に、今日の試合は、そんなことをすごく感じました。
バンナが頑張る。 でも、負ける。
ホーストが頑張る。 でも、負ける。引退。
そして、アーツが頑張る。
「20世紀の暴君」といわれ続けて・・・、
必死で踏ん張る。
「勝てない!」とわかっているけど、息子と二人で応援した。
シュルツがこの3人を倒して、2年続けてのチャンピオンになる。
「勝てない!」とわかっているけど、
それぞれに、プライドをかけてシュルツに立ち向かう。
そんな3人に、それぞれに感動しました。
今日の大会が、ホーストにとって現役最後の大会で、
負ければその試合が引退試合となるらしいが(写真)
僕は、昔から格闘技も好きで・・・
アントニオ猪木、タイガーマスク、藤波辰己、長州力・・・
の新日本プロレスも大好きだった。
職場の後輩と、大阪城ホールへ見に行ったこともある。
最近は、K1・・・
僕の家族は、息子も娘も大好きで、
TVの趣味って、家族みんなの好みがあるから、
けっこう、バラバラで観ていることが多いが・・・
K1だけは、3人そろってTVを観ていることもある。
ということで、今夜はどうだろうか?
・・・
結局、息子と二人で見てました。
息子が小さいころから、二人で見ていたK1
特に、今日の試合は、そんなことをすごく感じました。
バンナが頑張る。 でも、負ける。
ホーストが頑張る。 でも、負ける。引退。
そして、アーツが頑張る。
「20世紀の暴君」といわれ続けて・・・、
必死で踏ん張る。
「勝てない!」とわかっているけど、息子と二人で応援した。
シュルツがこの3人を倒して、2年続けてのチャンピオンになる。
「勝てない!」とわかっているけど、
それぞれに、プライドをかけてシュルツに立ち向かう。
そんな3人に、それぞれに感動しました。