いたような、いなかったようなひと卑弥呼、マンガの卑弥呼の眸は大きい
朝刊のマンガ「日本の古典」 の広告は目立っ、新聞1ベ一ジの3分の1のスペ一スに「このマンガ文庫は原典を読む以上に内容を理解できる」「楽しく読めて試験にも効く」全32巻ベストセラ一第1位
という大きな活字の広告が、、。
日本史が苦手でマンガで何とかしたという女子学生の話を聞いて、5年くらい前にマンガ日本史「卑弥呼」を買った。たしかに読みやすかった。が内容は思い出せない。このマンガを探してみたら本箱の隅にあり卑弥呼の大きな眸が私を見ている。
広告のマンガ「日本の古典」 の第1巻は「古事記」 からはじまる。刊行から24年、累計370万部!とは。令和になり蘇ったのか、書店は本の森のようで私は木々の間をさまよってしまう。買うのは文庫本が多い。軽くて小さくバッグに収まる、何より安い。家の近くに書店はないので雨の日はダメ、マンガ文庫さん、明日晴れたら会います!
今日はわたしの本箱に眠っていたマンガ日本史「卑弥呼」 を、、。
朝刊のマンガ「日本の古典」 の広告は目立っ、新聞1ベ一ジの3分の1のスペ一スに「このマンガ文庫は原典を読む以上に内容を理解できる」「楽しく読めて試験にも効く」全32巻ベストセラ一第1位
という大きな活字の広告が、、。
日本史が苦手でマンガで何とかしたという女子学生の話を聞いて、5年くらい前にマンガ日本史「卑弥呼」を買った。たしかに読みやすかった。が内容は思い出せない。このマンガを探してみたら本箱の隅にあり卑弥呼の大きな眸が私を見ている。
広告のマンガ「日本の古典」 の第1巻は「古事記」 からはじまる。刊行から24年、累計370万部!とは。令和になり蘇ったのか、書店は本の森のようで私は木々の間をさまよってしまう。買うのは文庫本が多い。軽くて小さくバッグに収まる、何より安い。家の近くに書店はないので雨の日はダメ、マンガ文庫さん、明日晴れたら会います!
今日はわたしの本箱に眠っていたマンガ日本史「卑弥呼」 を、、。