えくぼ

ごいっしょにおしゃべりしましょう。

韓国への旅 、30年前の

2019-07-25 14:14:20 | 歌う
日本政府が韓国への半導体関連素材などの輸出管理を強化すると発表したのは7月1日、これをきっかけに日本と韓国の対立が深まった。昨年の訪日客数の24%は韓国から、中国に次いで2番目に多い。私は韓国が好きでまた訪ねたいと思っていた。初めての旅は平成元年釜山から10日足らず旅だった。

◾「オソオセヨ」 と迎えられいてニッポンに最も近き外国の釜山

◾太宗台より見下ろす港は煙突とあまた汽船の海をふさげり

◾ 韓国の木々の肥えぬは動乱の多過ぎし故とガイドは語る

◾ 武烈王古墳を覗けばなにもなく重き空気のなかに我あり

◾盗掘は日本人だという説を小声にていうガイドのおばさん
(韓国のガイドさんは日本の観光客に遠慮しながら説明したのが微笑ましかった。笑)

◾おおかたの花びらは空に向け開きむくげは韓くに象徴の花

◾ チマチョゴリの女ホテルのロビ一にてふうわり紅き牡丹の花に

◾ 野や山を車窓に流しセマウル号車内に咽ぶスロ一バラ一ド

◾ 辛きキムチは好物となり韓くにを去りてゆきますカムサハムニダ