もうすぐ5月5日こどもの日です。
五月人形を飾らなくなってから数年経ちます。
それでも毎年、玄関の棚には小さな兜は飾ります。
隣には今は亡き叔母が長男誕生の初節句に手作りしてくれた木目込み込人形も並べて。

長男は平成元年生まれ。 もう平成も20年なんですね~。
五月人形は実家に置いたままになっています。
ずっとマンション暮らしなので、飾るスペースもしまっておく場所もありませんし・・。
いつも節句は実家で行っていました。
父は次男の分も購入して、毎年三体並べて飾っておりました。
今年は間に合いませんけど、いつかまた並べて飾ってみようと思います。
みんなの心がこもった五月人形ですから。