日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

わたしはツリーよりタワーのほうに親しみを感じます!021/12/23

2021-12-23 23:42:00 | 日記
   今日の言葉

12月23日(木) 晴 A勤

今日は

「テレホンカードの日」
テレホンカードの日(12月23日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 https://zatsuneta.com/archives/112233.html

「東京タワー完成の日」
東京タワー完成の日(12月23日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳 https://zatsuneta.com/archives/112232.html

東京タワーとスカイツリー

ツリーはいかなかったけれどもタワーは登った記憶があります。自分は高所恐怖症なので高いところは苦手です。勤務先のマンションで電球交換するときに、脚立にのぼるのも一大決心でやります。要するにデブで身が重いだけですが・・・・・・

333メートルの東京タワーの完成、ここから高度成長期が始まり、日本人にとって希望と勇気の象徴でした。焼野原から復興を目指し、挙国一致で上下級国民の垣根を感じさせず、一番日本が熱い時代でした。

       



”護送船団方式”、官民一体で日本の産業を育成し、”メイドインジャパン”が世界を席券、その結果、アメリカに次いでGDPが世界第二位になりました。”エコノミックアニマル”と命名され、ばかにされているのか、脅威にみられているのか、どちらでもいいのですが、そんな輝いていた時代がありました。その象徴が”東京タワー”でした。

 "24時間たたかえますか"

"企業戦士”として、先人たちは労を惜しまず、日夜通して働きました。欧米諸国は、自分たちにはそんなことができないので警戒心を抱きました。日本人は上昇気流乗っている時は「イケイケどんどん」で突進していきますが、ずる賢い知恵がないので、一つの障害がでてくるとシュンとしてしまいます。それが、"ニクソンショック"でした。
 ”トイレットぺ-パ-騒動”

ニクソンショックをわかりやすく解説!金ドル交換停止の理由とは | 俺たち株の初心者! https://news.mynavi.jp/kabu/nixon-shock/

つい、こないだあったアベノマスク騒ぎと何ら変わりない、人のアホさ加減は永遠に不滅、そんな気持ちになります。

ツリーはそれなりにすばらしいものですが、失われた平成をみているようで物悲しくなります。

今日の記事は安倍元首相の記事です。

安倍晋三 - Wikiquote https://ja.m.wikiquote.org/wiki/%E5%AE%89%E5%80%8D%E6%99%8B%E4%B8%89


布マスク 廃棄に約6000万円か 2021年12月23日 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6413200

今日の曲は




ご訪問ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒いけれど、木枯らしにいじ... | トップ | アメリカの竜巻、フィリピン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事