日本人に生まれて

前期高齢者の仲間入りをしました。昭和、平成、令和を振り返りながら、日常の出来事を綴ります。

古希をむかえてはじめての参拝です!

2024-01-04 15:33:00 | 参拝と祈り
はじめのことば

七十にして、心の欲する所に従って、矩を踰えず
         孔子
「どんな立派な人でも、自分の行動を完全にコントロールできるようになるのは、七十歳にくらいになってからだ」
      コンパバンクより

参拝初詣

令和六年、二月一日”古希”を迎えます。富士宮北口浅間神社に初詣にでかけています。60から70歳へ節目の年です。神殿に向かって還暦から古希になるまで無事にすごすことができたことに感謝の気もちを伝えてきました。七十歳過ぎると六十代と比べて体力が落ち、耳が徐々に聞こえなくなり、腰が曲がり始め、骨密度が低くなる、いろいろな障がいがでてくると言われています。”年にはかてない”とか”この年になればわかる”、先輩諸氏から聞かされてきました。未知の世界へ歩き出します。どんな出来事に遭遇するかわかりませんが、楽しく、日々感謝して過ごして行きます。きょうの富士山はとてもきれいです。





富士宮北口浅間神社


西湖

西湖 | 富士五湖ぐるっとつながるガイド(富士五湖観光連盟) https://www.mt-fuji.gr.jp/jyunrei/saiko-2/

西湖いやしの里根場









参拝のあとは食事です。西湖いやしの里根場に行きました。石びき手打ちそば”みずも”で腹ごしらえ、注文したのは「天ぷらそば」です。天ぷらはカラッと揚がっていて、食後の胃もたれに苦しむことはなし、とてもおいしかったです。そばは、麺の太さが微妙に違っていたので手打ちそばということがわかります。つゆはうす口でゆずの香りが心地よく鼻をくすぐります。
つゆも最後の一滴まで飲み干しました。家内は、”きのこそば”をいただきました。

星は   ✰✰✰✰✰です。










きょうはこれでお仕舞です。ご訪問くださいまして誠にありがとうございました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 愚者は経験に学び、賢者は歴史にまなぶ。自国の歴史を忘れた民族... | トップ | 御札を買いに行くとではなく、授かりいく、はじめて知りました... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

参拝と祈り」カテゴリの最新記事