また、通り魔事件ですか。本当に嫌になる事件です。連続殺人含めてなんか毎年のように繰り返し起きるような
印象です。よく死にたかった、とか相手は誰でもよかったとか犯人が供述するのを耳にします。
死にたかったら、一人で遠い山中で一人で死ねばと思うのは私だけでないでしょうね。今回は
容疑者死亡ですから、動機不明、亡くなった人や身内の方はさぞや無念でしょう。
相模原「津久井やまゆり園」無差別殺人は3年前、大口病院の看護師による連続中毒死事件も3年前、
2年前には座間9遺体事件と、神奈川県は、最近重大な連続殺人事件が多いです。
この種の事件は再発防止が難しいのだと思います。頭の中が壊れるとか、薬物でおかしくなるとか、
世間に恨みをもつとか原因が様々ですから。こういう事件に巻き込まれるのは、不運としか言えません。
咄嗟に難を逃れる判断力や心の準備をしておくくらいしか思いつきませんね。
そういえば、10年近く前、仕事で川崎市の住宅街を歩いていましたら、黒シャツ黒ズボンの
若者が前からフラフラと歩いてくるのに出くわしました。その目が「いってる」感じでしたので
嫌な予感がしていたら、案の定私に向かって殴りかかってきました。(実話ですよ)
下げていたカバンでよけたら、そのまま無言でそばの学校の植え込みの方へ歩いて行きました。
すれ違いざまにアルコールの匂いはいたしませんでした。想像するに何らかの薬物を使用していたのでは
ないでしょうか。急いでいたのですが、あとで近くの臨港警察署に通報すればよかったかな、と反省して
おります。これも、もし彼が刃物を手にしていたらと、ぞっとしますよ。
何はともあれにんにくの収穫をいたしました。
思えば、昨年9月に、にんにくを一片ずつ植え付けし、株間の草をとり、追肥を施し殺菌剤を幾度となく散布し、赤さび病に悩み
がらようやく9か月経過いたしました。
素人百姓にしてはまずまず、というか上出来です。すぐに食べれば、新ニンニクで柔らかくほくほくしますよ。
あとは、日陰で乾燥させればずーっともちます。
ちびちびとジャガイモの収穫。種イモ2個からこれだけのイモが出来ます。これはお得ですね。
もう少したてば、全部収穫しワライラズというビニールのシートを敷きます。これにスイカのツルを這わせるのです。
もう、最初の授粉が成功してスイカの実が2個つきました。
これは、「スカビオサ スカビオサ・エースオブスペード」マツムシソウ科で植え付けから9か月もかかりました。
切り花でよく見かけますね。高温と多湿、酸性土壌を嫌うそうですが、うまく栽培すれば多年草なので
来年も楽しめます。
こちらは、ご存知ブラシツリー、正式にはカリステモンで「金宝樹」とも呼ばれます。コップを洗うブラシの
様な赤い花を咲かせ目立ちます。開花するようになまで3年ほどかかりました。
印象です。よく死にたかった、とか相手は誰でもよかったとか犯人が供述するのを耳にします。
死にたかったら、一人で遠い山中で一人で死ねばと思うのは私だけでないでしょうね。今回は
容疑者死亡ですから、動機不明、亡くなった人や身内の方はさぞや無念でしょう。
相模原「津久井やまゆり園」無差別殺人は3年前、大口病院の看護師による連続中毒死事件も3年前、
2年前には座間9遺体事件と、神奈川県は、最近重大な連続殺人事件が多いです。
この種の事件は再発防止が難しいのだと思います。頭の中が壊れるとか、薬物でおかしくなるとか、
世間に恨みをもつとか原因が様々ですから。こういう事件に巻き込まれるのは、不運としか言えません。
咄嗟に難を逃れる判断力や心の準備をしておくくらいしか思いつきませんね。
そういえば、10年近く前、仕事で川崎市の住宅街を歩いていましたら、黒シャツ黒ズボンの
若者が前からフラフラと歩いてくるのに出くわしました。その目が「いってる」感じでしたので
嫌な予感がしていたら、案の定私に向かって殴りかかってきました。(実話ですよ)
下げていたカバンでよけたら、そのまま無言でそばの学校の植え込みの方へ歩いて行きました。
すれ違いざまにアルコールの匂いはいたしませんでした。想像するに何らかの薬物を使用していたのでは
ないでしょうか。急いでいたのですが、あとで近くの臨港警察署に通報すればよかったかな、と反省して
おります。これも、もし彼が刃物を手にしていたらと、ぞっとしますよ。
何はともあれにんにくの収穫をいたしました。
思えば、昨年9月に、にんにくを一片ずつ植え付けし、株間の草をとり、追肥を施し殺菌剤を幾度となく散布し、赤さび病に悩み
がらようやく9か月経過いたしました。
素人百姓にしてはまずまず、というか上出来です。すぐに食べれば、新ニンニクで柔らかくほくほくしますよ。
あとは、日陰で乾燥させればずーっともちます。
ちびちびとジャガイモの収穫。種イモ2個からこれだけのイモが出来ます。これはお得ですね。
もう少したてば、全部収穫しワライラズというビニールのシートを敷きます。これにスイカのツルを這わせるのです。
もう、最初の授粉が成功してスイカの実が2個つきました。
これは、「スカビオサ スカビオサ・エースオブスペード」マツムシソウ科で植え付けから9か月もかかりました。
切り花でよく見かけますね。高温と多湿、酸性土壌を嫌うそうですが、うまく栽培すれば多年草なので
来年も楽しめます。
こちらは、ご存知ブラシツリー、正式にはカリステモンで「金宝樹」とも呼ばれます。コップを洗うブラシの
様な赤い花を咲かせ目立ちます。開花するようになまで3年ほどかかりました。