植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

御経に春祭り 何の得にもならぬのにやけに忙しい

2024年03月21日 | 雑感
基本的には外出自粛、家と仕事場に籠って篆刻やガーデニングに精を出す、というのがワタシにとっての精神衛生上も、健康管理面でも理想形なのです。
人と会うことを避け心を平安に保つという「鬱病」対策であり、体が疲れやすくなっているので用事をなるべく作らない、お昼前後に必ず1時間ほど昼寝をするというのが最優先になっております。

しかし春本番になるとそうも言ってられなくなりました。町内の諸般の習わしやら個人的な熱心な依頼、めぐりあわせなどがあって、現在3つの職を兼務しております。①菩提寺の世話人 ②自治会の相談役・監査役 ③地元神社の評議員であります。

いずれも2,3年前までは無縁であったのが、お寺のご住職から再三頼まれ、自治会では10数年に一度の持ち回りの理事になったら運悪く自治会長を押し付けられました。評議員は主に年に2度のお祭りの実行部隊になりますが、それまで3人の息子がお神輿に参加していたのが、地方に転勤などで一時的に誰も当地に居なくなったので、ワタシがやむなくピンチヒッターとしてエントリーしたのです。元々地元の人間でないワタシはそうした町の行事からはずっと距離を置いて知らん顔をしてきましたが、夫婦二人きりになって全く無関係でいるというわけにいかなくなったのです。

そして、今週は行事や人が来るなどのピークになりました。火曜日10時にマッサージ師が来るのが、トラブルで1時間遅れがまず波乱のスタート。

水曜日(昨日)は、自治会の1年の決算資料をチェックする監査を行いました。会長職を務めるとその退任後2年間は相談役・監査役を受け継ぐという悪しき通例があって、2年間ある意味束縛されるのです。
午後からは次男の娘が生後1.5か月になり「お宮参り」をして写真館で記念写真を撮るので一緒に入って欲しい(いくらか写真代を出してほしい)となりました。2時前に写真館に集まり、終わったのは午後4時半を回っていました。

今日は、菩提寺の年に一度の「大法要会」があって、わたしら世話人全員が袈裟を着てお念仏をきく会が午後に予定されております。ワタシは仏教やお経には全く興味もなく縁遠かったので正直気が重いのです。

明日金曜日は、ワタシが篆刻を彫って差し上げている、郷里大分出身の旧友M君が帰省土産(お酒とお菓子だそうです)を携えてワタシの仕事場に昼前に見える予定になっています。彫った印のお礼代わりのつもりかもしれません。

一日置いて、今度の日曜日は神社の春祭りがあります。今年はワタシのすむ町内が「年番」にあたり6町のとりまとめと神社への窓口になる「失敗が許されない」年なんだそうです。大半は大神輿や子供神輿に付いて回り、時には自らお神輿を担ぐ(肩を入れる)のです。ワタシはそもそもお祭り騒ぎも重いものを担ぐのも好きではないので、今回は神社の受付のお手伝いに回してもらいましたが、それでも1日がかりでお祭り用の半纏を羽織って動き回るのです。

仲良しの花屋さんや美容院にも病院にもなかなかいくことが出来ません。石印材の整理を人に頼む手はずを整えていましたが、忙しくて宙ぶらりんであります。

それでも、この1週間が終わるといっぺんに落ち着きます。用件が寄り集まってしまったのですね。それからは、お寺の世話人はそうそう出番は無いし、神社の評議員は、年番の今年のお祭りを最後に身を引く予定です。自治会は1年後にもう一回だけ「会計監査」で署名すれば、お役御免となります。来月の予定表(カレンダー)にはゴルフが1件入っているだけであります。

まぁ最後のご奉公(多分)なので、しっかりお勤めを果たさねばと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3歳も若返ったようなワタシ | トップ | 弘法さんは筆を選んだらしい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事