いつものように今朝も朝5時過ぎにウォーキングに出かけました。今日も朝から小雨で、10分も歩いたら本降りになってきました。傘を持たずに出たので慌てて家に傘を取りに戻って雨中散歩でありました。断続的な雨、昨日も時折雨粒が落ちて来ました。梅雨時期を含め夏場あれだけカンカン照りが続き、一滴の雨が降らない日が何週間も続きました。ところが10月に入って半ばころから、秋晴れどころか、ほとんど毎日雨降りであります。
そこで10日ほど前からマイガーデンの中の狭い野菜畑に、雨の止んでいる頃合いを見計らって野菜作りを再開致しました。
マイガーデンは、実はコンビニの裏手に隠れた緑地帯で、通常は、建設の申請をする際、常緑樹などを数十本植えるという建築条件をつけられます。これをクリアしながら、バラ園・果樹園・畑となるよう植え替えをしたのです。
ワタシはその緑地帯の管理(運用)を任せられているので植物を植える、育てるという条件さえ満たせば何を植えてもいいという立場です。
そこで店舗に来るお客様が見えるところはバラ園、見えないところ(建物の裏、南側)には果樹と野菜を作る事にしたのです。ですから、店舗敷地の一定の割合を緑化するという本来の意図をちゃんと守っております。
さてその畑、この時期に植える野菜は多くがネギ類であります。小葱・玉ねぎ・ニンニクなどの植え付け時期なのです。あとはキャベツ・白菜などの葉物であります。家人に尋ねたら「大根は?」と訊かれました。調べて見たら大根は種蒔きが8・9月、収穫が12月頃とあります。大根は残念なことに原則として苗は売っていません、あくまで種から育てるのですね。しかし、去年今年と平均気温が高く、この時期でも日中30℃ちかくなります。種蒔きして発芽さえすればなんとかなるのでは、と数日前に大根の種を蒔きました。
あとはニンニク・玉ねぎの苗を植え、ブロッコリー・キャベツ・サヤエンドウなどを少々植え付けしました。それだけで大体畑の7割が埋まりました。何しろ十数坪しかない畑なので少数多品種にならざるを得ないのです。
通常なら植えたばかりの苗や種ですから、1日おきくらいに水やりをします。しかし、これまで2週間近くほとんど毎日降水があるので、水は撒く必要がありません。あとは20℃前後の気温がどのくらい続くかでマイ(ベジタブル)ガーデンの成否が決まるでしょう。1日おき位に青空が出て日が当たるといいのですが、なにしろこのところの極端できまぐれなお天気次第であります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます