まだまだ猛暑日と言っていい9月7日。
朝から足取りも軽く会社へGo。
出発は、羽田空港発22時55分だから、空港でシャワーを浴びて、軽く食事をして・・・と逆算しても
20時に空港につけば余裕。
と、言うことは、19時すぎに会社を出ればいいね。
日中、キリリと仕事をし(←ウソ。絶対にニヤついていたと思われる)
19時ごろ、さて、そろそろ仕事をやめましょう、と思っていたら
オットから「今、家の最寄駅だから、すぐに家に帰って、車で送って行こうか?」と電話が。
「ありがとう。恋人同士でもないから、空港で涙ながらの別れって格好つかないからいいよー」とご丁寧にお断り。
さすがに、ワタクシだけが遊びに行くのに、オットに送迎まで頼んじゃ申し訳ないし、とヘンなところが律儀?なワタクシ。
ううう・・・やさしいオットに感謝だゎ。
会社から羽田空港はちょっとぴりアクセスがよろしくなく、
距離のわりに時間がかかり、計算どおり会社を出てから50分で羽田空港に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/a6dab89825d3dd34618b1ffde3b98d7e.jpg)
暗闇にぼんやりしてる羽田空港国際線ビル駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7c/9f555bcc8cfb3084000adf067142bcce.jpg)
大きな成田空港と違って、羽田空港はこぢんまり。
駅と同じフロアにチェックインカウンターがあって便利、便利。
宅配カウンターで荷物を受け取って、チェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/05/069802b9db89bdd8b838059977c9ae4b.jpg)
相変わらず空いてるカウンター。
グランドホステスさんも、とってもやさしくて愛想がよくて、忙しい成田空港とはこれまた違った接客。
往路はエコノミーなので、非常口横の通路側席を事前指定していたので、そのまま変更なしでチェックイン。
チェックイン後、文庫本を持ってこなったことを後悔して、書店さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/b37eb62981a8a66a099a88f910d3c657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/9771cc7f2c5892bb3435cf6b56878a93.jpg)
3泊5日で、本を読む時間はないと思っても、時差ぼけで夜起きちゃったりしたときに
本でも読まないと時間がつぶせないときもあるかと思って。
空港内の書店だけあって、文庫も何もかもベストセラーのみの品揃え。
選択する余地もあまりなく、山積みされている文庫本から1冊を購入。
さて、出国手続きもスイスイと終わり、ラウンジに行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/27/ab6c796e95f6d1b074f0698ec37c6ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/049745654ff7947605db2c40cf80e84f.jpg)
毎度ながら、空いてるし(笑)
でも、活気がないとかそういったことじゃなくて、
やっぱり羽田空港ではお買い物優先より、
イスの配置やら、照明やらが空港内で休めるような感じになってるな、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/77a3c6c99aaeb1adb142964c06de12cb.jpg)
あら、ラウンジは、結構ご盛況な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/2784bfb3f6ec966c31b0ec1e497066f1.jpg)
あきこちゃま~!
やっぱり、いたるところ鶴丸になってるね~。
さて、中で一休みしましょうか。
to be continued・・・
朝から足取りも軽く会社へGo。
出発は、羽田空港発22時55分だから、空港でシャワーを浴びて、軽く食事をして・・・と逆算しても
20時に空港につけば余裕。
と、言うことは、19時すぎに会社を出ればいいね。
日中、キリリと仕事をし(←ウソ。絶対にニヤついていたと思われる)
19時ごろ、さて、そろそろ仕事をやめましょう、と思っていたら
オットから「今、家の最寄駅だから、すぐに家に帰って、車で送って行こうか?」と電話が。
「ありがとう。恋人同士でもないから、空港で涙ながらの別れって格好つかないからいいよー」とご丁寧にお断り。
さすがに、ワタクシだけが遊びに行くのに、オットに送迎まで頼んじゃ申し訳ないし、とヘンなところが律儀?なワタクシ。
ううう・・・やさしいオットに感謝だゎ。
会社から羽田空港はちょっとぴりアクセスがよろしくなく、
距離のわりに時間がかかり、計算どおり会社を出てから50分で羽田空港に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3a/a6dab89825d3dd34618b1ffde3b98d7e.jpg)
暗闇にぼんやりしてる羽田空港国際線ビル駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7c/9f555bcc8cfb3084000adf067142bcce.jpg)
大きな成田空港と違って、羽田空港はこぢんまり。
駅と同じフロアにチェックインカウンターがあって便利、便利。
宅配カウンターで荷物を受け取って、チェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/05/069802b9db89bdd8b838059977c9ae4b.jpg)
相変わらず空いてるカウンター。
グランドホステスさんも、とってもやさしくて愛想がよくて、忙しい成田空港とはこれまた違った接客。
往路はエコノミーなので、非常口横の通路側席を事前指定していたので、そのまま変更なしでチェックイン。
チェックイン後、文庫本を持ってこなったことを後悔して、書店さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/ba/b37eb62981a8a66a099a88f910d3c657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f3/9771cc7f2c5892bb3435cf6b56878a93.jpg)
3泊5日で、本を読む時間はないと思っても、時差ぼけで夜起きちゃったりしたときに
本でも読まないと時間がつぶせないときもあるかと思って。
空港内の書店だけあって、文庫も何もかもベストセラーのみの品揃え。
選択する余地もあまりなく、山積みされている文庫本から1冊を購入。
さて、出国手続きもスイスイと終わり、ラウンジに行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/27/ab6c796e95f6d1b074f0698ec37c6ebe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c9/049745654ff7947605db2c40cf80e84f.jpg)
毎度ながら、空いてるし(笑)
でも、活気がないとかそういったことじゃなくて、
やっぱり羽田空港ではお買い物優先より、
イスの配置やら、照明やらが空港内で休めるような感じになってるな、と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/21/77a3c6c99aaeb1adb142964c06de12cb.jpg)
あら、ラウンジは、結構ご盛況な感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7a/2784bfb3f6ec966c31b0ec1e497066f1.jpg)
あきこちゃま~!
やっぱり、いたるところ鶴丸になってるね~。
さて、中で一休みしましょうか。
to be continued・・・