お昼も遅めだったし、雨でのんびりしていてあまり動いていないので、そんなにお腹も空いていないけど、夜ご飯の時間に。
「と、なると、やっぱりね」とオットはニヤニヤ。
ホテルから徒歩数分のいつものお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/11806695c768f3d949e97c92c35d1cff.jpg)
これで500円しないくらい。
ルーロン飯とスープと厚揚げ。
オットはこのスープがおいしかったって。大根と豚肉が煮込んである塩スープ。
ワタクシは鶏飯とスープ。(画像なしです)
大安駅近くのこちらのお店、夜はだいたい1人でささっと召し上がる若い男性サラリーマンが多い。
そしてとてもみなさん親切で、注文しようとすると英語で助けてくれたり、
ワタクシたちが店員さんを呼ぼうと手をあげると、「おねえさーん」みたいに代わりに呼んでくれたり。
店員のおばさまも明るくて、元気でキビキビしていていい気持ち。
丁寧に「ごちそうさま」と言って、お店をあとに。
お店の入口に、アルバイト募集の紙が貼ってあって、見ると150台湾ドルくらい。
円安だから今は600円計算だけど、実際は500円弱の感じかな。
安いなぁと思って、調べてみると、正社員でも、アルバイトでも賃金は日本の半分よりちょっと下くらいなんですって。
と、言うことはこちらのお店は高いほう。さすが台北のど真ん中だからね。
何軒か先のセブンでおやつでも買おうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/8febbbda94ed71d48f994a5fed82d35a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/71bc6eea7310dea94d4af8dac7192d56.jpg)
しかし、本当にOPENちゃんグッズばっかり。
今度は買ってみよう。
お部屋でコーヒーをゆっくり飲んで、寝心地のいいベッドでぐっすり寝ましょう。
続
「と、なると、やっぱりね」とオットはニヤニヤ。
ホテルから徒歩数分のいつものお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b7/11806695c768f3d949e97c92c35d1cff.jpg)
これで500円しないくらい。
ルーロン飯とスープと厚揚げ。
オットはこのスープがおいしかったって。大根と豚肉が煮込んである塩スープ。
ワタクシは鶏飯とスープ。(画像なしです)
大安駅近くのこちらのお店、夜はだいたい1人でささっと召し上がる若い男性サラリーマンが多い。
そしてとてもみなさん親切で、注文しようとすると英語で助けてくれたり、
ワタクシたちが店員さんを呼ぼうと手をあげると、「おねえさーん」みたいに代わりに呼んでくれたり。
店員のおばさまも明るくて、元気でキビキビしていていい気持ち。
丁寧に「ごちそうさま」と言って、お店をあとに。
お店の入口に、アルバイト募集の紙が貼ってあって、見ると150台湾ドルくらい。
円安だから今は600円計算だけど、実際は500円弱の感じかな。
安いなぁと思って、調べてみると、正社員でも、アルバイトでも賃金は日本の半分よりちょっと下くらいなんですって。
と、言うことはこちらのお店は高いほう。さすが台北のど真ん中だからね。
何軒か先のセブンでおやつでも買おうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/46/8febbbda94ed71d48f994a5fed82d35a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5a/71bc6eea7310dea94d4af8dac7192d56.jpg)
しかし、本当にOPENちゃんグッズばっかり。
今度は買ってみよう。
お部屋でコーヒーをゆっくり飲んで、寝心地のいいベッドでぐっすり寝ましょう。
続
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます