さてさて、お土産やレスポのポーチなどを仕入れたら、ほどよく搭乗時間となりました。
3時間後には東京か~と、本当に近いんだなと実感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/05493ea1b4935b01b27f3d49f0b64e0e.jpg)
相変わらずのスカイラックスシート。
早くシェルフラットが導入されないかなぁ←されるとしても最後だよ、byオット
ちなみに機内はガラガラ。
水平飛行に入ったら、すぐにお食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/11/f0756b54ed65e32dbcf31129397411e9.jpg)
オットの洋食。
メインはたまねぎの炒めたのがてんこ盛り盛りなステーキ。
全体のバランスもよく、おいしそうでした。
ワタクシは、毎度の和食・・・・と思ったら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a3/7c96a13d667ca7dce32cda9553a85ebf.jpg)
ちょっと、これありですか????
左下の鮎、体がまっぷたつでオカルトですけど!!(怒)
しかも、メインが鮭なのに、さらに鮎って?!分断された鮎って?!(泣)
「お飲み物いかがですか?お味はいかがですか?」と、笑顔で話しかけるCAさんに
オットがゲラゲラ笑いながら「この上半身下半身まっぷたつの鮎はどうなんでしょうね」と言うと
CAさんは「申し訳ございません!実は、同じようなご意見を実はたくさん頂戴しております!」と。
「へー、台湾線は機内食も独自メニューだし、よかったんですけどね」と、ワタクシが言うと
「今はほかの路線と同じケータリング会社になりまして。これまた同じようなご意見をたくさん頂戴しております!」と。
「それはそれは大変ですねぇ・・・」と、ねぎらうと
「本当に・・・はぁ・・・」とため息のCAさん。
台湾線、ちょっと残念。
以前の復路機内食 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/16e1c8bc34ac136ca41dd7413a8ad156.jpg)
やっぱりおいしかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/d6f5e91bf67c3f06fdae0cc538b7f1b5.jpg)
そんなこんなで、あっと言う間に羽田空港に到着。
楽しい旅の終わり・・・
かと思っていたら、なんと空港についてから、ブリッジまでグルグル迂回し、
すっかり酔ってしまい・・・
空港で一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/7b52bf03d4f92477930604a7eeb75fc9.jpg)
京はやしやさんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b2/2dfb62674755f07f17cd79146e429c3e.jpg)
抹茶ラテとパフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/ec2d8e4a9374a4066b7f8376d612fa92.jpg)
20分ほど休憩して、気分もよくなり、復活!
安心して家に帰りましょう。
この旅もたのしかったなぁ。
完
さて、2012年6月台湾が続きます・・・・
また、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
3時間後には東京か~と、本当に近いんだなと実感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/db/05493ea1b4935b01b27f3d49f0b64e0e.jpg)
相変わらずのスカイラックスシート。
早くシェルフラットが導入されないかなぁ←されるとしても最後だよ、byオット
ちなみに機内はガラガラ。
水平飛行に入ったら、すぐにお食事。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/11/f0756b54ed65e32dbcf31129397411e9.jpg)
オットの洋食。
メインはたまねぎの炒めたのがてんこ盛り盛りなステーキ。
全体のバランスもよく、おいしそうでした。
ワタクシは、毎度の和食・・・・と思ったら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a3/7c96a13d667ca7dce32cda9553a85ebf.jpg)
ちょっと、これありですか????
左下の鮎、体がまっぷたつでオカルトですけど!!(怒)
しかも、メインが鮭なのに、さらに鮎って?!分断された鮎って?!(泣)
「お飲み物いかがですか?お味はいかがですか?」と、笑顔で話しかけるCAさんに
オットがゲラゲラ笑いながら「この上半身下半身まっぷたつの鮎はどうなんでしょうね」と言うと
CAさんは「申し訳ございません!実は、同じようなご意見を実はたくさん頂戴しております!」と。
「へー、台湾線は機内食も独自メニューだし、よかったんですけどね」と、ワタクシが言うと
「今はほかの路線と同じケータリング会社になりまして。これまた同じようなご意見をたくさん頂戴しております!」と。
「それはそれは大変ですねぇ・・・」と、ねぎらうと
「本当に・・・はぁ・・・」とため息のCAさん。
台湾線、ちょっと残念。
以前の復路機内食 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/16e1c8bc34ac136ca41dd7413a8ad156.jpg)
やっぱりおいしかったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/79/d6f5e91bf67c3f06fdae0cc538b7f1b5.jpg)
そんなこんなで、あっと言う間に羽田空港に到着。
楽しい旅の終わり・・・
かと思っていたら、なんと空港についてから、ブリッジまでグルグル迂回し、
すっかり酔ってしまい・・・
空港で一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3a/7b52bf03d4f92477930604a7eeb75fc9.jpg)
京はやしやさんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/b2/2dfb62674755f07f17cd79146e429c3e.jpg)
抹茶ラテとパフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/59/ec2d8e4a9374a4066b7f8376d612fa92.jpg)
20分ほど休憩して、気分もよくなり、復活!
安心して家に帰りましょう。
この旅もたのしかったなぁ。
完
さて、2012年6月台湾が続きます・・・・
また、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。
お魚を出すならせめて切り身かなぁって思います。
って、C席には座らないくせしてエラそうに語ってみます(^m^)むぷぷ
ケータリング会社が変わってしまったのは残念ですけど、
次回はもう少しマシなお食事をお願いしたいですよね。
高い航空券代支払ってるんですし^^;
羽田に早めの到着ならお茶してからノンビリ帰宅するのありですよね!
あ~本当にあれから1年…。
私もまた元気に台湾に飛びたいです☆
ある意味笑いが止まりませんでした
これならハンバーガーのセットや
サンドイッチとおにぎりくらいでちょうどいいと思っちゃいますね。
本当にねぇ・・・「フツーのもの」を出していただきたいですゎ。
お茶して、酔いを醒まして?!(って飛行機酔いだけど)帰ったのがよかったです。
ぜひぜひ、また行ってくださいね~