「毎日楽しく」

ウキウキする事を見つけたい。

エジプト・アラビア料理 siDra(シドラ)

2019-05-27 00:27:36 | 食べ物 (日本)
お世話になっているご夫婦と一緒に、『世界の珍しい料理を食べる会』を不定期に開催しています。
今回は、エジプト・アラビア料理です。
 
 
エジプトに駐在されていたご夫婦に、オーダーをお任せしました。
 
 
ひよこ豆のペースト
そら豆のコロッケ
チキンとソーセージがのった、炊き込みご飯
インドの香り米(バスマティライス)の炊き込みご飯です。
 
 
ラムチョップ
 
どれも、美味しかったです。
特にラムチョップは、柔らかくてクセになります。
 
イスラム教のハラル認証のお店なので、豚肉料理とアルコールがありません。
コーラとスプライトで乾杯しました。
ビールが飲めたらなぁ、と思ってしまいました。
イスラム教の戒律なので、仕方ありません。
 
 

サラマンジェ ドゥ カジノ

2019-05-13 23:36:01 | 食べ物 (日本)
予約の取れないフレンチビストロ『サラマンジェ ドゥ カジノ』に行ってきました。
 
奇数月の1日に、2ヶ月先と3ヶ月先の予約を取ることが出来るそうです。
本日の予約は、31日にお友達が取ってくれました。
 
 
お料理は、丁寧に作られていて美しい!
そして、おいしい!
ボリュームも満点です。
 
 
お土産にカヌレをいただきました。
心配りが嬉しいです。
また行ってみたいお店です。
 
訪問した翌日、ミシュランガイド愛知2019『ビブグルマン』に選ばれました。
誘ってくれたお友達に感謝です。
 

世界のやむちゃん

2019-04-21 22:50:16 | 食べ物 (日本)
『世界のやむちゃん』に行ってきました。
手羽先の有名店『世界の山ちゃん』の新業態のお店です。
名前の通り、飲茶がいただけます。



ランチのBセットを注文しました。
点心12種➕ミニ花生担々麺➕中国茶です。




1種類ずつ、小さなマスに入っています。
4人分の点心が並べられて、豪華です。

花生担々麺は、ピリ辛の中にピーナツの味が効いていて、美味しかったです。
点心もどれも美味しく、お腹いっぱいになりました。


ラーメン三昧

2019-04-15 22:02:13 | 食べ物 (日本)
最近よくラーメンを食べます。



上の2つは、草加市で食べました。
左上は、中華そば馥(かおる)の煮干し中華そば。
煮干しスープが絶品で、1週間で2回食べに行きました。
右上は、麺屋時茂の鶏白湯ラーメン(塩)
濃厚なスープで若者に人気があるのが分かります。

左下は、魁力屋のあさりラーメン。
期間限定メニューです。
あさりの出汁が効いています。
右下は、にぼしラーメン88のラーメン並。
セメント色のスープにびっくりですが、臭みもなく煮干し好きには嬉しい味でした。

クスクス2品

2019-03-15 23:52:19 | 食べ物 (日本)
クスクスは、世界最小のパスタです。
中東やアフリカで、食べられています。

私が初めてクスクスを食べたのは、ハノイのモロッコ料理のお店でした。
タジン鍋の中に、肉や野菜と一緒に入っていて、スープをかけて食べました。

乾燥したクスクスに、オリーブオイルと塩を加え、同量のお湯を入れて蒸らします。
このままでも食べられますが、少し火にかけると乾燥品独特の匂いが飛びます。



サラダは、酢を加えてさっぱり味に。
もう一品は、ラタトゥイユ風煮込みを添えて。

どちらも美味しかったです。