「毎日楽しく」

ウキウキする事を見つけたい。

みそ作り体験(2回目)

2011-11-28 23:25:51 | ベトナム日記
みそ作り体験に参加してきました。
昨年に続き、2回目です。

昨年の冬は、とても寒かったのでみその熟成に時間がかかってしまいました。
今回は、どうかな?

最初に、煮大豆をしっかり潰します。
そこへ、糀と塩を加えます。
糀は、ほんのり暖かかったです。



生味噌(酵母が生きている味噌)を加え、水も少し加えました。
ここで、よく混ぜるのがポイントだそうです。



よく混ざったら、味噌玉を作ります。



ハンバーグの種を作るように、空気をよく抜きます。
ここで隙間をなくすのは、カビ防止のためです。

家に帰ってから、タッパーに詰めました。
ここでも、隙間がないようにギューギュー詰めます。



これから、3ヶ月ほど熟成させます。
春には、美味しいみそが出来上がる予定です。

コンビンザン祭り

2011-11-22 11:07:36 | ベトナム日記
ベトナム料理を一緒に学んだメンバーで、コンビンザン祭りを開催しました。
コンビンザンは、ベトナムの大衆食堂です。
たくさんの種類のおかずが並べてあり、そこから好きなものを選んで注文します。

今回は、8人のお客さん+私たち3人=11人分のおかずを作りました。

メニューは、かぼちゃと豚ひき肉と干しエビのスープ
      魚(さわら)の土鍋煮
      揚げ春巻き
      カリフラワーと豚肉の炒め物
      にがうりのひき肉詰め
      豆腐のレモングラス揚げ
      鶏とキャベツの和え物
      白玉入り緑豆のチェー 




てんてこ舞いでしたが、なんとかお料理を完成させました。
お客様にも美味しいと言ってもらえて、頑張ったかいがあります。

次回は、いつになるかな?(あるのかな?)

           

友人来越

2011-11-21 09:44:06 | ベトナム日記
高校時代からの友人が、日本からハノイに遊びに来てくれました。

日本のお土産をたくさん持ってきてくれました。
特にうれしかったのは、日本のみかんです。



左は、ベトナムの小みかん。
日本のみかんは、とっても甘くて美味しかったです。
他にも、大好きな栗きんとんと麸まんじゅうも美味しくいただきました。

ハノイの街を案内しています。
ハンザ市場では、バッチャン焼きを購入。
たくさん買ってくれたので、お店の人から「おまけ」がもらえました。
何も買っていない私にまで、「おまけ」がもらえました。
ちょっと興味があった、金魚柄の小物入れです。



何を入れようかな。


ベトナムローカルめし

2011-11-11 10:00:50 | 食べ物 (ベトナム)
ベム料理研究家の伊藤忍先生と、晩御飯をご一緒する機会に恵まれました。
伊藤忍先生は、お料理教室の生徒さんとハノイにいらしています。

もちろん、メニューはベトナムローカルめしです。

まずは、nem tai(ネムターイ)。
豚の耳をレタスや香菜と一緒にライスペーパーに包んで、タレにつけて食べます。



豚の耳には、きな粉(?)がまぶしてあります。
初めて食べましたが、とても美味しかったです。

次は、お店を移動して nom du du(ノム ドゥードゥー)。
青いパパイヤのサラダです。

 

Bo(牛肉)の方を注文。
甘いタレなので、自分で調味料(酢やチリソースなど)を加えていただきます。
さっぱりとして、また食べたいと思わせる味です。

3件目は、ブンのお店です。
bun thang(ブンターン)五目汁麺 と bun bung(ブンブン) を食べました。

                


具材には、ゆで豚肉のスライスや、錦糸卵、しいたけ、ズイキ、白ネギなどがありました。
スープもあっさり味で、とても美味しかったです。

最後は、tra chanh(チャーチャイン)レモン入り緑茶 です。
ブラスチックイス(通称風呂イス)に座って飲みます。



レモン入り紅茶(レモンティー)は、飲みますが、レモン入り緑茶は初めてです。
緑茶は、ベトナム緑茶を使っているそうです。
香りが良くて、あまりの美味しさにびっくりです。
若者たちで、お店は大繁盛。

伊藤忍先生も生徒さんも初めてお会いしたとは思えないほど、会話が弾んで楽しかったです。
ベトナム料理が好き、という共通項があるからだと思います。
私は4件とも初めての味でしたが、どのお店もリピートしたい味でした。
さすが、伊藤忍先生のセレクトです。
楽しい(美味しい)時間をありがとうございました。


手工芸品展示会

2011-11-09 21:21:57 | ベトナム日記
ベトナム国内の手工芸品を紹介する、展示会に行ってきました。
情報誌には、「国内企業300社が、約500のブースで参加予定」となっています。

会場内は、こんな感じでした。

 


少数民族の製品、ベトナム漆器、漆絵、貴金属、家具など、たくさんのブースがありました。
(500ブースは、なかったと思います)
小売りをしてくれる所もありましたが、見本のみの所もあります。
販売店向けの展示会なので、仕方ありません。

素敵なカゴバッグがありましたが、ロットが200でした。
お友達と分けるにも、ちょっと多すぎました。
残念。

最近、ベトナム手工芸品に対して見慣れた感じがしていました。
しかし今日の展示会を見ていて、素朴でいいなぁと再認識しました。

また旧市街をぶらぶらして、掘り出し物を見つけたいです。