クアラルンプールからマラッカに出かけました。
マラッカは2008年に、世界遺産に登録されています。
オランダ広場にある、クライストチャーチです。
キリスト(プロテスタント派)教会。1753年にオランダ人によって建設されました。

ここからトライショーに乗って1時間の観光に出発です。
派手すぎる‼


纏足(てんそく)のための靴は、びっくりするほど小さいです。
今は纏足は禁止されているそうです。
大きなマンゴーの木。美味しいのかな?

遠くに見えるマラッカ海峡。

機会があったら、また訪れてみたい街です。
マラッカは2008年に、世界遺産に登録されています。
オランダ広場にある、クライストチャーチです。
キリスト(プロテスタント派)教会。1753年にオランダ人によって建設されました。

ここからトライショーに乗って1時間の観光に出発です。
派手すぎる‼





纏足(てんそく)のための靴は、びっくりするほど小さいです。
今は纏足は禁止されているそうです。
大きなマンゴーの木。美味しいのかな?

遠くに見えるマラッカ海峡。

機会があったら、また訪れてみたい街です。
クアラルンプールには、たくさんのショッピングモールがあります。
そのなかのパビリオンの周りには、デザインされたクマが並んでいました。

世界各国のデザイナーたちの作品です。
日本はないのかな? と探してみました。
ありました。

とってもシンプル!!
パビリオンの中には、東京ストリートというコーナーがありました。
ここには、日本のラーメン店や、日本茶のお店、ダイソーなどが入っていました。
夕飯は、鼎泰豊(ディンタイホン)の小龍包を食べに行きました。
あつあつの肉汁がたまりません。
あまりにも美味しくて、もう1度食べに行ったくらいです。
6個入りの小龍包が、250円ほどでした。
小龍包といえば、KL在住の友人とご主人がリッツカールトンの麗苑(リエン)に連れて行ってくれました。
ここの小龍包は、とても大きかったです。

大きくて、レンゲに乗り切りません。
もちろん、お味は最高です。
デザートの亀ゼリーもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
そのなかのパビリオンの周りには、デザインされたクマが並んでいました。


世界各国のデザイナーたちの作品です。
日本はないのかな? と探してみました。
ありました。

とってもシンプル!!
パビリオンの中には、東京ストリートというコーナーがありました。
ここには、日本のラーメン店や、日本茶のお店、ダイソーなどが入っていました。
夕飯は、鼎泰豊(ディンタイホン)の小龍包を食べに行きました。
あつあつの肉汁がたまりません。
あまりにも美味しくて、もう1度食べに行ったくらいです。
6個入りの小龍包が、250円ほどでした。
小龍包といえば、KL在住の友人とご主人がリッツカールトンの麗苑(リエン)に連れて行ってくれました。
ここの小龍包は、とても大きかったです。


大きくて、レンゲに乗り切りません。
もちろん、お味は最高です。
デザートの亀ゼリーもおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
クアラルンプールには、KLタワーとペトロナスツインタワーの2大タワーがあります。
娘たちが3歳と1歳の時、KLタワーに登っています。
記憶には残っていないけど・・・。
当時私の姉がクアラルンプールに住んでいて、連れて行ってくれました。
今回はペトロナスツインタワーに行ってきました。
昨年の3月には、無料でスカイブリッジに行けたので、そのつもりでした。
しかし、なんと有料になっていたのです。
それも大人1人、50リンギット(約1,300円)です。
その代わり41階のスカイブリッジだけではなく、86階の展望室も行く事が出来ました

スカイブリッジからの眺め。

こちらは、86階から反対側のタワーのてっぺんをパチリ。
いい記念になりました。
娘たちが3歳と1歳の時、KLタワーに登っています。
記憶には残っていないけど・・・。
当時私の姉がクアラルンプールに住んでいて、連れて行ってくれました。
今回はペトロナスツインタワーに行ってきました。
昨年の3月には、無料でスカイブリッジに行けたので、そのつもりでした。
しかし、なんと有料になっていたのです。

それも大人1人、50リンギット(約1,300円)です。
その代わり41階のスカイブリッジだけではなく、86階の展望室も行く事が出来ました

スカイブリッジからの眺め。

こちらは、86階から反対側のタワーのてっぺんをパチリ。
いい記念になりました。
クアラルンプールから無事帰ってきました。
やはり、KLは都会です。
ハノイの空港からの帰り道、街があまりにも暗くて悲しくなりました。
さて、予定通り中学時代の友人と会う事ができました。
本当に久しぶりなのに、昨日も会っていた様なそんな感じでした。
気分は、中学生??
友人とご主人の案内で、クアラルンプール郊外の観光に連れて行ってもらいました。
マラッカ海峡を見渡せる、メラワティの丘です。
この乗り物に乗って丘の上まで行きます。
日曜日だったため、家族連れでいっぱいです。

丘の上では、サルにえさをあげることができます。
このサルは、シルバーリークモンキーです。
人を恐がらず、えさを持っている人にはどんどん寄って来ます。
バッグにも、ぶら下がってきます。

赤ちゃんを抱っこした、お母さんザル。
赤ちゃんは、金色です。
そのあと、シーフード料理を食べに行きました。
何を食べても、美味しくてうれしくなります。
シャコの大きさにびっくり。
ペットボトルに入っているのは、ココナッツ酒です。
ココナッツの花の蜜から作られるそうです。
甘酒のような味で飲みやすいのですが、舌にピリピリ感があります。
満腹になったところで、いよいよメインイベントです。
蛍の見学です。
ファイアーフライ・パーク・リゾートの中で、見学しました。
ボートに乗り、セランゴール川を遊覧します。
川沿いには、たくさんのマングローブがあり、そこにホタルが集まってきます。
小さな光が点滅し、まるでクリスマスツリーのようでした。
本当にきれいで、感動しました。
やはり、KLは都会です。
ハノイの空港からの帰り道、街があまりにも暗くて悲しくなりました。
さて、予定通り中学時代の友人と会う事ができました。
本当に久しぶりなのに、昨日も会っていた様なそんな感じでした。
気分は、中学生??
友人とご主人の案内で、クアラルンプール郊外の観光に連れて行ってもらいました。
マラッカ海峡を見渡せる、メラワティの丘です。
この乗り物に乗って丘の上まで行きます。
日曜日だったため、家族連れでいっぱいです。

丘の上では、サルにえさをあげることができます。
このサルは、シルバーリークモンキーです。
人を恐がらず、えさを持っている人にはどんどん寄って来ます。
バッグにも、ぶら下がってきます。


赤ちゃんを抱っこした、お母さんザル。
赤ちゃんは、金色です。
そのあと、シーフード料理を食べに行きました。




何を食べても、美味しくてうれしくなります。
シャコの大きさにびっくり。
ペットボトルに入っているのは、ココナッツ酒です。
ココナッツの花の蜜から作られるそうです。
甘酒のような味で飲みやすいのですが、舌にピリピリ感があります。
満腹になったところで、いよいよメインイベントです。
蛍の見学です。
ファイアーフライ・パーク・リゾートの中で、見学しました。
ボートに乗り、セランゴール川を遊覧します。
川沿いには、たくさんのマングローブがあり、そこにホタルが集まってきます。
小さな光が点滅し、まるでクリスマスツリーのようでした。
本当にきれいで、感動しました。