HAPPY MARYLAND

アメリカ メリーランド州での生活のあれこれ

鶏肉のヨーグルト煮込み

2012-09-12 22:05:07 | 料理

すっかり秋の気配です。朝晩は涼しくて長袖がちょうどよいくらい。でも、まだまだ日差しは強くて、日中は半そでがちょうどういい陽気です。

先日のひーくんの学校のポットラックパーティで、知り合った方が、家から近いところに住んでいて、近道を教えてもらいました。

おかげで、通学ルートが増えてめでたしめでたし、と思いきや、渋滞でかえって時間がかかったり、トホホな目にあってます。どのルートが一番楽で早いか、検証中。

さて、料理コーナーです。

なるべく、現地の調味料で、日本の味に近づけられるよう、工夫したいと考えています。

まずは、王道ですが、ヨーグルトで煮込んでみましょう。

ヨーグルトは、発酵食品なので、しょうゆや味噌の代用になるのは有名です。

煮込むと味噌のような味わいになります。

火を入れると、乳清が出て水っぽくなりますが、気にせずグツグツ煮ましょう!でも、煮すぎると、当然焦げますので注意!(はい、焦がしました。)

<材料>

鶏肉、豆腐、ヨーグルト、オクラ

<作り方>

①鶏肉に塩コショウする。(今回は自家製の塩麹を薄く塗って一晩置いたやつ)

②鍋に鶏肉と、一口サイズに切った豆腐を入れる

③ヨーグルトをたっぷり

④火にかけて、沸騰したら中火~弱火で様子を見て煮込む

⑤オクラはガクをくるっと切り取って、塩もみして産毛を剥ぐ

⑥④の汁気が少なくなってきたら、オクラを投入。

⑦汁気がなくなったらできあがり。塩気は途中の味見で調節してね(今回は塩麹がしょっぱかったので塩は足してません)

出来上がりも茶色っぽくなって、味噌煮みたいでしょ。

 

今、こちらでは豆腐ブーム。とうか、ダイエットや健康志向のアメリカンに日本食が受けているようです。オーガニックのお店に行くと、味噌もあるし、糸こんにゃくもあるし、なんとテンペもあるよ。テンペなんて日本人でも扱いに困るだろうに、どうやって食べてるんだろうか。

ちなみに、豆腐の製造元を見ると、ハウス食品とあります!


トマトジャム

2012-09-09 10:57:12 | 料理

昨日、ひーくんの学校で、ポットラックパーティがありました。ひとり1品持ち寄りパーティ。

外の遊び場にテーブルを並べて、各自の料理を置き、自由に食べたり飲んだりおしゃべりしたり。

私は、かつお出汁でゆでた野菜を牛薄切り肉で巻き、しょうゆで味付けしたものをもっていきました。夫から、いつもより濃い目の味付けがアメリカ人うけすると思うよ、と言われたのでいつもより調味料を多めにしたら、ちょっと濃くなりすぎ感が。

そこで、急きょ、白米のおにぎりを添えることにしました。

夫いわく、アメリカ人は味がついてないとおいしいと感じないから、白米にも味をつけたほうがいい、ということでしたが、白米だけでもおいしそうに食べてくれました。夫がシカゴに住んでいた30年前と違い、アメリカの方も、日本食に慣れてきたのだと思いました。

肉巻きは、けっこう好評で、全部なくなりましたー♪

あと、おまけに、折り紙で作った、かえるやらねこやらとりやらを飾っていて話題を提供。したまではいいのだけど、話しかけられても何言われてるかわからなくて、返事に窮するのでした・・・。

日本人のお母さんたちとお話できてとても楽しいパーティでした。3人ともご近所で、今後もお付き合いしていけたらと思います。

持ち寄り料理は各家庭の味がわかって興味深いです!マカロニサラダやポテトサラダがいくつか出ていましたが、どれもビネガーをたくさん使っているのが印象的でした。

ケーキやクッキーもいろいろ出てましたが、いやー、どれもかなり甘かったです。日本のケーキで、甘さ控えめと言われるものでお甘いと感じている私なので、ちょっとつらい・・・

こんな調子なので、きっと市販のジャムも甘かろう、と思い、ジャムは手作りすることにしました。

第1弾は、トマトジャムです。

<材料>トマト 4個、砂糖ティースプーン 5杯

<作り方>

①トマトは4つの串切りにして鍋に入れる

②砂糖を入れる

③火にかける

④沸々してきたらトマトの皮がはがれてくるので、菜ばしで取り除く

⑤弱火で煮詰めてできあがり