
にほんブログ村

昨日は車検上がりの車を引き取りに行く日。
早速代車のレンジローバーでディーラーへ。
キーをまわす。
・・・
あれ?
セルが回らない。
そういえばキーレスエントリーも効かなかった・・・
バッテリー上がりだ!
ブースターケーブルを持ち合わせていないから人にも頼めないし・・・
で気がついた。
JAFを呼ぼう!
10年以上JAFに入っているが救援を呼ぶのは初めて。
30分しないうちに救援到着。
バッテリーにブースターケーブルを繋いでもらう。
キーをまわす。
なんかエラーが出てセルは回らない。
混乱する私。
隊員の人は慌てず「一度ドアを閉めてロックを開け閉めしてください。」
その通りやってみる。
それからまたキーをまわす。
一発でエンジンスタート。
イモビライザー(盗難防止装置)が働いていたらしい。
さすがはJAF。
しかも会員ならば無料。
JAFのありがたみを初めて知っためぐなのでした。