Welcome to M's World

作者が毎日感じたこと等を書き込んでます!
ぜひ見てください!!
東京⇒北九州⇒福岡⇒名古屋⇒稲沢市に引っ越しました。

フォレストみずなみカントリークラブでゴルフ その1 ~絶好のゴルフ日和、つけ麺セット、100切りなるか?~

2023年10月16日 | ゴルフ
先日、会社の先輩と一緒にゴルフへ。

今回行ったのは「フォレストみずなみカントリークラブ」。

朝5時過ぎに自宅を出発、7時頃に到着。

平日だったので意外と道路が混んでいた。

風もなく絶好のゴルフ日和。

7時30分頃にINからスタート。

10Hロングホール。



5オン2パットでダブルボギー。

11Hショートホール。



3オン1パットでボギー。

12Hロングホール。



バンカーに入れてしまいダブルボギー。

13Hミドルホール。



3オン2パットでボギー。

14Hミドルホール。



3パットしてしまいダブルボギー。

15Hショートホール。

左に引っかけてしまいこの日初めてのOB・・・

トリプルボギー。

16Hミドルホール。



2オン2パットでこの日初めてのパーをGet!

17Hミドルホール



3オン1パットでこの日2つめのパー。

18Hミドルホール。



この日2つめのOBを出してしまいトリプルボギー。

結局前半は50。

ランチはつけ麺セットをオーダー。









お味は・・・


まいうー!

つけ麺は熱盛りでとてもおいしかった。

唐揚げも揚げたてでおいしい。



後半頑張ってなんとか100切りは達成しようと思っためぐなのでした。



明日につづく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土岐プレミアム・アウトレットで買い物 ~鳥開の親子丼~

2023年10月15日 | ゴルフ
先日の週末に久々に妻と一緒に「土岐プレミアム・アウトレット」で買い物に。

出発が遅れた上に高速道路を使わなかったので到着するともうお昼。

まずはランチ。

フードコートにあった「鳥開」へ。

看板メニューの親子丼をオーダー。








お味は・・・


まいうー!


ダシの効いた半熟の玉子と鶏肉の相性が最高!

まさに親子丼は飲み物。

すーっと食べられる。


おいしい親子丼と買い物を満喫して大満足のめぐなのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理 楽楽餃子房のCランチ ~塩ラーメン&チャーハン~

2023年10月14日 | 食べ歩き
先日のランチ。

今回行ったのは「中国料理 楽楽餃子房 」。

名古屋港区にある街中華。

オーダーしたのはCランチ 750円。

おかずが選択可能なので選択したのは塩ラーメン&チャーハン。







お味は・・・


まいうー!


塩ラーメンはあっさりした味でとてもおいしい。

チャーハンはお米がパラパラでさすがはプロのチャーハン。


おいしい中華料理を食べられて大満足のめぐなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インド料理ドルーガ (DURGA)のAランチセット ~挽肉のカレー 7辛~

2023年10月13日 | 食べ歩き
先日のランチ。

今回行ったのは「インド料理ドルーガ (DURGA) 」。

地下鉄 築地口の近くのお店。

オーダーしたのはAランチセット 850円。

カレーは選択可能。

私はこの日の日替わりカレーの挽肉のカレーを選択。

辛さも選べるので7辛でオーダー。

まずはサラダとマンゴーラッシー。



つづいてナンとカレーが登場。







さらにおかわり自由なのでハーフナンを追加。




お味は・・・



まいうー。

挽肉たっぷりのたっぷりのカレーと焼きたてのナンが最高!

辛さも7辛がちょうどいい感じ。




おいしいカレーを腹一杯食べて大満足のめぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の休日ランチ ~きのことバジルのスパゲッティー~

2023年10月12日 | 日記
先日の我が家の休日ランチ。

妻が仕事だったので私が昼食を作ることに。

作ったのはきのことバジルのスパゲッティー。

庭の花壇で育てているバジルを使って作ってみた。


お味は・・・


まいうー!


オリーブオイルにニンニクを入れて香りを付けた後、きのこ、ベーコン、トマトを入れ最後に茹でたスパゲッティーを入れ炒めただけの簡単スパゲティー。

最後にバジルを添えて。


自分でもなかなかおいしく出来た。


自分で調理しておいしく食べることが出来て大満足のめぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の手作りケーキ ~マンゴーとココナッツミルクのケーキ~

2023年10月11日 | 日記
先日の我が家の朝食。

自宅でパン教室をしている妻が練習のために作ったらしい。

マンゴーとココナッツミルクのケーキ








お味は・・・


まいうー!


甘さ控えめでマンゴーの酸味とココナッツミルクのクリームとの相性が抜群!

まるで買ってきたケーキのよう。


おいしいケーキを自宅で食べられて大満足のめぐなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予製麺 名古屋みなと店のランチ ~わかめうどん&かき揚げ~

2023年10月10日 | 食べ歩き
先日のランチ。

行ったのは「伊予製麺 名古屋みなと店 」。

今回オーダーしたのはわかめうどん&かき揚げ。








お味は・・・


まいうー!


わかめうどんは最近涼しくなってきたので温かいうどんで。

たっぷりわかめが入っておりボリュームもバッチリ。

かき揚げは揚げたてでとてもおいしかった。


おいしいうどんを食べられて大満足のめぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドランドスクウェアでLEXUSの新車に遭遇 ~LEXUS NX&LEXUS RZ~

2023年10月09日 | 日記
先日の人間ドックの帰りに「ミッドランドスクウェア」で見たLEXUSの新車。

まずはLEXUS NX







さらにLEXUS RZ








感想は・・・


カッコイイ!!


NXは以前からあったがRZはLEXUS初のBEV専用モデル。

エンジンがない分車内が広く、デザインも近未来的。

日本車もどんどん電動化されていくんだと実感。


最新のLEXUSを見ることが出来て大満足のめぐなのでした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『沈黙の艦隊』(ややネタバレ注意)

2023年10月08日 | 映画
昨日は一人で映画に。

行ったのは「ユナイテッド・シネマ稲沢」。

今回見たのは映画『沈黙の艦隊』。



『沈黙の艦隊』とは?(公式HPより引用)

日本から世界へ、今こそ問いかけなければならないこと――。
タブーに鋭く切り込んだテーマ性。世界規模の予測不能なストーリー展開。かつて各方面で論争を呼び社会現象となった大ヒットコミック「沈黙の艦隊」(かわぐちかいじ作)が、満を持して実写化される。核抑止力を手にした男の乾坤一擲が、連載から30年の時を超え、私たちを大きな荒波に呑みこもうとしている。まるで、現代の国際情勢を予測していたかのようなメッセージを孕んで。
主演の大沢たかおは、プロデューサーも務め、ひとかたならぬ熱意で本作に臨む。製作は、日本の劇場版映画は初となるAmazonスタジオ。また今回、防衛省・海上自衛隊の協力により、邦画では初めて実物の潜水艦を撮影に使用した。臨場感あふれる海中バトルに、重厚な政治サスペンスが絡み合う、至高の劇場体験を実現する。

だそう。


感想は・・・


とてもおもしろかった!!


原作の漫画は大学生の頃に読んだ気がする。

当時湾岸戦争やアフガニスタンの紛争があり、そんな時代に核抑止力について一石を投じたマンガだった記憶している。

ウクライナでまた戦争が継続しており、日本もまた軍備を拡大しつつある現在の世界状況にも通じる物がある。

この映画はまず主演の大沢たかおが素晴らしい。

海江田四郎は原作でも非常に魅力的なキャラクターだが、大沢たかおの演技によりさらに深みが増した気がする。

大沢たかおはなんとプロデューサーとして自衛隊との交渉にも当たったとか。

前回見た『キングダム 運命の炎』の王騎将軍の演技もすごかったが、今回の海江田四郎はそれ以上かも。

また自衛隊の実際の潜水艦を使った映像もすごかった。

ディーゼル潜水艦「たつなみ」の出航シーンはスゴイ迫力。

カメラごと海中に潜っていく様は自分も潜水艦に乗っているような気になる。

また、俳優陣も豪華。

玉木宏、上戸彩、中村倫也、江口洋介、ユースケ・サンタマリア、笹野高史、酒向芳などでそれぞれがはまり役。

映像化が不可能と言われた漫画を映画化したので113分に収まるわけがないと思ってはいたが、ストーリー的にはまだ序盤。

是非続編を見てみたい!と思うのは私だけではないはず。


この映画を見て国家とは?世界平和とは?核抑止力とは?などについて深く考えさせられためぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋みなとアクルス からあげ、定食、丼 がブリチキン。ららぽーと名古屋みなとアクルス店でランチ ~金賞からあげ定食小(ご飯大盛)~

2023年10月07日 | 食べ歩き
昨日のランチ。

ちょっと歩いて「ららぽーと名古屋みなとアクルス」内にある「からあげ、定食、丼 がブリチキン。ららぽーと名古屋みなとアクルス店」へ。

オーダーしたのは金賞からあげ定食小。







クーポンを使い唐揚げ1個追加はサービス。




お味は・・・


まいうー!


下味がしっかり付いた唐揚げが4個。

クーポンを使い唐揚げを1個追加してみた。

衣はサクサク、中はジューシーでとてもおいしい。

ご飯も大盛り無料だったので大盛りに。


おかげで昼からおなかがいっぱいになってしまっためぐなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 ご近所さんの庭でBBQ  10月編 ~綿半魚類 一宮漁港で買い物、今年初サンマ、サザエの壺焼き、ミニダッチオーブンでジャガイモのバター焼きなど~

2023年10月06日 | アウトドア
先日の休日。

雨が降りそうだったのでので屋根のあるご近所さんの庭で久々にご近所さんとBBQ。

大分朝晩は涼しくなりまさにBBQに絶好のシーズン。

まずは買い物へ。

行ったのは「綿半魚類 一宮漁港」。



店内にはいけすがたくさんある。



サメや





ヤマメ

などが泳いでいた。

今回はサザエやサンマを購入。





夕方からBBQ開始。

まずは今年初めてのサンマ





いい感じに焼けた



鉄板でウィンナー



シシトウ



ししゃもなどを焼き



最後はサザエの壺焼き





〆は荷にダッチオーブンで焼いたジャガイモのバター焼き。


お味は・・・

まいうー!

サンマはやや小ぶりながら脂がのっていてとてもおいしかった。

サザエの壺焼きも新鮮だったので身がプリプリ。

ジャガイモのバター焼きも皮はパリパリ、中はしっとりで最高!


久々にBBQでいろんな食材を堪能して大満足のめぐなのでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドの期間限定 「七味香る牛すき月見バーガー」

2023年10月05日 | 食べ歩き
先日の休日ランチ。

姫2号の要望で久々にマクドナルドでテイクアウト。

今回オーダーしたのは「七味香る牛すき月見バーガー」セット。












お味は・・・


まいうー!


秋定番の月見バーガー。

今回はさらに七味の味でピリ辛に。

さらにチキンナゲットのソースにゆず胡椒ソースが登場。

これまたピリ辛でビールによく合う!


期間限定の月見バーガーを満喫できて大満足のめぐなのでした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国料理 楽楽餃子房のAランチ ~日替わりメニュー 五目あんかけ焼きそば~

2023年10月04日 | 食べ歩き
先日のランチ。

今回行ったのは「中国料理 楽楽餃子房 」。

名古屋港区にある街中華。

オーダーしたのはAランチ 750円。

おかずが選択可能なので選択したのは日替わりメニューの五目あんかけ焼きそば。








お味は・・・


まいうー!


具材にはキクラゲ、白菜、ヤングコーン、豚肉、しめじなどの具がたくさん入っている。

程よい味付けの餡が麺と絡んでとてもおいしい。



おいしい街中華を堪能して大満足のめぐなのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーマーケットバロー 港栄店のお弁当 ~ちらし寿司、野菜サラダ~

2023年10月03日 | 食べ歩き
先日のランチ。

人間ドックも近かったのでこの日はスーパーへ。

行ったのは「スーパーマーケットバロー 港栄店」。

購入したのはちらし寿司、野菜サラダ。








お味は・・・


まいうー!


ちらし寿司は自宅で食べるような懐かしい味。

サラダはたっぷり野菜が入っていてなんと98円。


ヘルシー且つリーズナブルなランチを食べて大満足のめぐなのでした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023秋 人間ドックと一人酒 その3 ~柳橋市場の鮨と天ぷら にほんのうみ 柳橋店~

2023年10月02日 | 食べ歩き
昨日の続き。

人間ドック2日目。

朝風呂に入ったあと、8時過ぎにホテルをチェックアウトして病院へ。

2日目は腹部エコーと胃カメラ。

胃カメラは鼻からだったのと先生の腕が良くていつもより負担が少なかった。

最後の問診では、昨年より体重が2kg以上減るなど改善の兆しが・・・


10時30分には人間ドックが終了。

午後もお休みをいただいたのでこの日はゆっくり出来る。

名古屋駅まで徒歩で向かう途中でランチを食べることに。

立ち寄ったのは柳橋市場。



平日なので人も少ない。

市場内をぶらぶらしているとお寿司屋さんを発見。

行ったのは「鮨と天ぷら にほんのうみ 柳橋店」。

ちょっと贅沢に2200円のランチをオーダー。



シマアジ



ヤングコーンと海老の大葉巻きの天ぷら



ホタテとだし巻き



アサリの味噌汁



蒸しアワビ



中トロ



カマスの炙り



海ぶどうとマグロの手巻き寿司


お味は・・・

まいうー!


そのお寿司もネタが新鮮でとてもおいしい。

特にアワビの蒸し焼きは身が柔らかくて最高!

肝も付いていてとてもおいしかった。


昼からおいしいお寿司を満喫して大満足のめぐなのでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする