![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/83/eb484fce539fc31ed2dcdc9950f6ae1b.jpg)
お部屋のレイアウトを縦方向から横方向に移動させて、「家出ヨガ」スペースを確保しました!なんせ、ちっこい城なのでして(笑)。居心地を追求すると、これが完璧とばかりな配置に自宅をこよなく愛する約1年ではありましたが…。
朝起きてから、少しポーズを取りたいなぁ~…。なんて思いまして。
そして不精だからこその、ヨガスペースを確保して365日、自宅で何かしら引力に身を委ねたい←これまたなんせ、委ねたい欲求は満々な割りに、身を委ねる相手がおらない御独り様な身としては…。
委ねるものが地球って、そりゃぁ~あなた、おっきく出すぎよ…。と、自分を窘めつつも、せっせとぎゅうぎゅう家具を移動させ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/69/d34cd6190228547de6050f28ca459036.jpg)
そぉ~して、アースカラーのヨガマットを新たに購入してみて悦に浸っているのでした♪(普段、クラスで使ってるのは、ミカン色なのね。なんか元気になりそうな色だなぁ~と好ましく思ってるのだけれども、自宅はぐ~っと落ち着きたいというか、土に還るみたいなイメージなのよねぇ)
ダウンドックの時には、こぉ~んな風に見えるのだわ♪
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/93/565be4691cde9d0c1825c7f388d57ed6.jpg)
わたしは基本、散らかしたらすぐ片付ける子なのですが。綺麗好きというよりも、自分の尺度であるべきところに、それこそ還すというかね、そういうお部屋に帰ってくることで更なる心地良さを満喫できたりと。
同じ箱の中でね。自分の心境と共に質感や空気感が少しずつ変化していく様も、丁寧に観ててあげましょ!って感じる今日この頃です。
お近くにお越しの際にはぜひお寄りくださいまし!何にもないのだけれど、実際(笑)。美味しいコーヒーくらいはご馳走させて頂きまする(笑)。