嬉々是好日 L`Atelier de Megummy since2000

行く先々でMIX犬疑惑を掛けられているビーグルならぬ、ぴーくる姉妹との徒然や、常が旅の途中な日々を綴っている備忘録

ご馳走になります

2014-12-05 | W.コーギー嬉々是好日
我が家、営業や勧誘のピンポーンが、と~っても多いので………。

宅急便が届く時以外は、音を消しておくのです。

注:)たま~にやってくる母は、ドアをガチャガチャするか、ウッドデッキに上がり込んで窓を叩く←でブスはやることもえげつないのよね(。-∀-)

あ。で、昨晩。

突然、嬉々がモニターの前に走りよって、じっと画面を見てるので。なんじゃろか?と覗きこんでみたらば。

なんと!なんと!そこには、テコンドーの師範が映っており。

2度びっくり…。



そんなわけで、お土産に貰ったお菓子。多分、3年くらい前に貸したダンブラウンの、ロストシンボルを返しに来てくれたのでした!

わたし。テコンドーの練習に誘いに来たのかっ!と超ビビりましたけど…。よかったわ~(汗)

テコンドー嫌いじゃないけど、ケガが続くとね~。しかも、今、身体が硬いときに練習行ったら、間違いなくケガするね………。

あ。で、話を戻して。

ピンポーンが鳴らなくても、嬉々は何かしらの音や気配が解るようで、非常にお利口さん。ハナマルでした。

そんな嬉々の、鶏冠百景!



上手に食べられない時は、助けを求めにやってきますけど(笑)食い付きよろしく、大満足な様子。追加購入、決定ですな。

嬉々の病院まで、あと1週間くらいなんだけど。ここに来て、やはり右前足が不安定になってきており………。

走り回り、飛び回り。本人はいたって元気なんだと思っているようだけど。

ただ、通院が始まる前とは比較にならないので、『引き摺り始めたら』 の始めに該当するか否かを悩み中。

気になるのが、後ろ足の肉球上側が少し擦れていて…。多分、歩き方なんだと思うのだけど、如何せん、後ろ足は股関節形成不全症なので、こちらも気になりつつ…。

ん~、ネットで色々と調べると良いことが載ってないのでね…。どよ~んとしながら。

ワシャワシャと遊んであげたいけれど、それでなくても走り回ってストレス発散してるのを見るとね。

先生の。『飼い主からの誘いは禁止』というお達しに(涙)今をどうにか乗り越えれば!と切に願うのだけれども。

どうなるんだろうな、あんよは…。

などと。なんとも心定まらず、とりとめない日記でした。おしまい!