大掃除 2015-12-30 | 野鳥 朝景 06:15 厚い雲が覆っている 大掃除を始めると・・・ 09:57 晴れている 撮って置きも大掃除 ユリカモメがやって来た 飛んで 飛んで ん ん 飛んで ギョッ ギョッ ギョッ ヒドリガモも・・ もう一丁
寒くは無いが・・・ 2015-12-29 | 野鳥 朝景 06:09 07:02 0.1℃ 富士山 飛行機が飛んできた 霜柱 シメ おや! イカル 今日も一羽だけ。。。 歩き回ったが 鳥が見当たらないので せんだん ヒヨ ・ ・ 夕景 16:31
今季一番の冷え込み 2015-12-28 | 野鳥 朝景 06:16 07:02 車の中は マイナス 2.9℃ おや! ジョウビタキ ・・っと、ここで撮り過ぎたので パラパラ ベニマシコ ↑ 拡大 アオジ ん 続きは・・ いずれまた
北風を避けて 2015-12-27 | 野鳥 朝景 06:15 夜明け前 07:03 1.2℃ まず やって来たのは 百舌鳥 ・・・っと、これだけで後が続かず。。。 次のポイントも 空振り その次も空振りになりかけたので コガモ ホシハジロ ギョッ ギョッ ん ちなみに 本日の探しモノは これと これ だったのだが。。。
いい天気~ 2015-12-26 | 野鳥 朝景 06:22 予報は晴れの筈だが。。。 06:41 北の空には雲は無く満月が 2.5℃ やっと冬らしくなってきた 雪加 頬白 ? ・・・じゃぁなくて オオジュリン オカヨシガモ せんだんヒヨ おや! ホシハジロ ・ ・ 夕景 16:58 富士山
11月中旬の暖かさ 2015-12-24 | 野鳥 朝景 06:21 雨はやんだが霞んで・・・ とりあえず 頬白 ・・・のようなアオジ 鶫も またしても 茶猿子 飛ばれた おや! ジョウビタキ ♂ 回り込んで アオジ ・・近すぎて カワラヒワ カワウ 婚姻色 続きは・・ いずれまた
冬至 2015-12-22 | 風景 朝景 06:08 07:06 07:13 07:15 08:02 旨鳥 翡翠 コゲラ ジョビ子 ・・・・ ギョッ ギョッ ギョッ 。。。 ん ・ ・ 夕景 16:57 武甲山