山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

9月初日は鳥撮れず・・

2016-09-01 | 蝶 昆虫
朝景

05:03  



駐車場に入ると・・



目の前に ホシホウジャク



ジャコウアゲハも・・









デカッ 



飛んでいるのは・・



アキアカネ ?



ミヤマアカネ









ギョッ 



デジスコの出番なし 



おや! アカタテハ かも



羽を広げず。。。。。



アカボシゴマダラ



ヤマトは潜って・・・



キノコ



厳しい暑さ

2016-08-05 | 蝶 昆虫
朝景

05:14  太陽は厚い雲に遮られて・・・



とりあえず ヤマトシジミ  



ん 



トラマルハナバチ ?



キアゲハ



ジャコウアゲハ













産卵  



ホソオチョウ ♂   追いかけぇ~て 












ホソオチョウ ♀














ヤマキマダラヒカゲ ?



ん  



ゴイシシジミ    



梅雨の晴れ間

2016-07-24 | 蝶 昆虫
朝景

05:04  



お花畑を抜けると・・



ベニカミキリ ?



ツバメシジミ







ツチイナゴ ?



327段の階段道を登って  



モノサシトンボ







クロイトトンボ







クマバチ











オオシオカラトンボ



おや! ムラサキシジミ 







小暑 ・ 七夕

2016-07-07 | 蝶 昆虫
朝景

04:42  

こんなに天気が良いと・・   


オオムラサキ  






















オオムラサキの1齢幼虫



こちらはコンデジで  



今日も珍客  ヤマトタマムシ



植木に移すと飛んで行った  




猛暑となって      つづく   

真夏日-2

2016-06-12 | 蝶 昆虫
朝景

04:39  陽は昇らない   

昨日の昆虫たち 

ミドリシジミ






♀ A型かな?



ベニシジミ







イチモンジチョウ









コムラサキ







オオシオカラトンボ



オオヤマトンボ ?



トラマルハナバチ ?









蜘蛛



   ・
   ・
そして今日の

アオバズク

続きは明日へ・・・ 

プチっと遠出

2016-05-14 | 蝶 昆虫
朝景

04:31    

黒い雲に覆われていたが・・  予報は     なので  


ウスバシロチョウ









ダイミョウセセリ






コミスジ






ヒメウラナミジャノメ






カワトンボ



ミヤマカワトンボ



ベニカミキリ






シオヤアブ?



ツマグロヒョウモン ♂

















夕景

18:48

鳥を探しに行ったのだが・・

2016-04-29 | 蝶 昆虫
朝景

04:22  



カワトンボ ♂







シオヤトンボ ♂







未同定



未同定



未同定



ダビドサナエ ♂ ?



未同定



コミスジ






ん 



クロアゲハ







ジャコウアゲハ






アゲハ



アカタテハ




デジスコを持って行かなかったのでキビタキは撃沈