山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

今日も曇天

2015-10-31 | 野鳥
朝景

05:49



06:22  天気予報は 



07:46  チラッと太陽が出かかったが。。。。。



ノビタキ を見つけたが・・



逆光 



 回り込んで



シルエット 


 

ジョビ男くん



諦めかけた頃にやって来た 



・・・枝被り     雨がポツポツ降って来たので


もう晦日で・・ パラパラ October 2015




青空が無い

2015-10-30 | 野鳥
朝景

06:04  太陽は見えない・・・



07:04  雲の隙間からこの一瞬だけ陽が射した



探しモノは姿を見せず・・



セッカが ピョコン~ん



ん 



エナガ



ジョビ男



白抜け百舌鳥

 

柿 メジロ


















ご馳走さ~ん



シジュウカラ も・・






ご馳走さ~ん


重いデジスコ担いで 

白抜け ジョビ男



駄目だ こりゃぁぁぁ~ 



遠くの ウラギンシジミ をコンデジで 



ならばデジスコでも 



ピンポイントで 



どんよりとした曇り空

2015-10-29 | 野鳥
朝景

05:54  小雨がポツポツと     一日中陽射しはない。。。。

撮って置き  10/20 河原の鳥たち

セッカ












ん 



ノビタキ






ん 



ホオジロ






コガモ 












ギョッ 



ギョッ 



曇りの予報が・・ 晴れ~

2015-10-27 | 風景
朝景

06:14



今朝も寒い


10月も残りわずかとなったので・・ 撮って置きから

カンムリカイツブリ









キンクロハジロ



スズガモ

パタパタ  キンクロハジロ+スズガモ



ギョッ 


















ん 
   ・
   ・
   ・
そして今日は

今季初の シメ 


・・・と

鉄鳥







今季一番の冷え込み

2015-10-26 | 風景
朝景

05:23



06:16



06:19  カメラを変えている間に。。。。。 



普段の格好で出かけたら 



まだ青々としている



オナガガモ 









マガモ



  雌の オナガガモ の首に・・



吹き矢が刺さっている    管理事務所へ 



ギョッ 



ギョッ 




ギョッ 



マガモ もギョッ









ふうぅぅぅ~ 

・・・   ・・空振り   再び  

ホオジロ だけ



近すぎて顔だけの アオサギ 



近すぎても後ろに下がれない ジョウビタキ 



   ・
   ・
   ・
っと、載せ終えると外が賑やかになって

編隊で



グルグルと



飛び回っていた   航空祭の準備かな。。。。。

木枯らし1号

2015-10-25 | 野鳥
朝景

06:05  



06:34  



キセキレイ












ん 



カルガモ 

 

ジョウビタキ♂は 風に吹かれて ゆぅらゆら 



雌は・・  木陰 



シジュウカラ  待っているのは君じゃぁないんだけど。。。。。



ギョッ   ハクセキレイ



北から冷たい強風が吹き付けて 

ノゴマ

2015-10-24 | 野鳥
予報が外れて いい天気     それっ  


ピョ コ~ン 






ん 






二羽が・・ 



どやっ! 



ギョッ 



ん    ギョッ