移住に関する情報は板さんのホームページが詳しいので参考にした。
★予防接種
小学生の息子はA型肝炎ワクチン、B型肝炎ワクチンとポリオの3回目。
今年生まれた娘は日本で通常接種するBCG、3種混合、ポリオにB型肝炎ワクチンを加えた。
タイの小児予防接種のスケジュールは在タイ日本大使館のWEBに掲載されている。
大人はポリオの追加と肝炎ワクチンをタイで接種予定。
★自宅の売却
売却した代金よりローンの残金が多くて(悲)
★日本のパスポート作成
パスポートを持ってない娘のを作成。
★子供のタイ側出生届とタイパスポートの作成
6歳以上はタイ語もしくは英語のサインを書かされるので練習させて行く。
★妻の日本再入国許可取得
★保険の見直し
★歯科検診と治療
★航空券の手配
★配偶者ビザの取得
退職予定と話したら、在職証明書と預金の残高証明を求められた。
申請時にタイでの生活費はどうするのか質問された。
★運転免許の期限前更新と国際運転免許証の取得
★退職
★健保・年金の手続き
★クレジットカードの整理
★銀行口座の整理
★海外旅行保険の契約
高いので3ヶ月しか使えないけどカード付帯保険で済ませた。
★常用薬の準備
英語の紹介状や診断書
薬の名前は商品名ではなくて一般名で書いてもらう
★引越しの準備
パソコンや子供のおもちゃや本は船便でタイの親戚へ送る。
★家具の処分
★自動車の売却
★電気・水道・ガス・電話・携帯・インターネットプロバイダの解約
★戸籍謄本や印鑑証明をいくつか作っておく
★納税
★転出届け
★家の明け渡し
今は引越しの準備中だけど、捨てる物が多くて全然捗らず。
デスクトップパソコンもタイへ持って行くと妻が言うので梱包しようと思ったが、ホームセンタにはパソコンが入るダンボールは売ってなく、ネットで見つけたパソコン梱包材は販売単位が10個。某運送屋は梱包してくれるが航空便しかない自社便利用者のみの対応で古いパソコンに2万も3万も掛けられない。段ボール箱数個を無駄にしながら試行錯誤して、どうにか梱包できた。最初はボロボロだったが、2台目のパソコンを梱包する頃にはきれいに折り曲げも出来てダンボール職人気分♪残りは本とおもちゃなので楽勝かな。
★予防接種
小学生の息子はA型肝炎ワクチン、B型肝炎ワクチンとポリオの3回目。
今年生まれた娘は日本で通常接種するBCG、3種混合、ポリオにB型肝炎ワクチンを加えた。
タイの小児予防接種のスケジュールは在タイ日本大使館のWEBに掲載されている。
大人はポリオの追加と肝炎ワクチンをタイで接種予定。
★自宅の売却
売却した代金よりローンの残金が多くて(悲)
★日本のパスポート作成
パスポートを持ってない娘のを作成。
★子供のタイ側出生届とタイパスポートの作成
6歳以上はタイ語もしくは英語のサインを書かされるので練習させて行く。
★妻の日本再入国許可取得
★保険の見直し
★歯科検診と治療
★航空券の手配
★配偶者ビザの取得
退職予定と話したら、在職証明書と預金の残高証明を求められた。
申請時にタイでの生活費はどうするのか質問された。
★運転免許の期限前更新と国際運転免許証の取得
★退職
★健保・年金の手続き
★クレジットカードの整理
★銀行口座の整理
★海外旅行保険の契約
高いので3ヶ月しか使えないけどカード付帯保険で済ませた。
★常用薬の準備
英語の紹介状や診断書
薬の名前は商品名ではなくて一般名で書いてもらう
★引越しの準備
パソコンや子供のおもちゃや本は船便でタイの親戚へ送る。
★家具の処分
★自動車の売却
★電気・水道・ガス・電話・携帯・インターネットプロバイダの解約
★戸籍謄本や印鑑証明をいくつか作っておく
★納税
★転出届け
★家の明け渡し
今は引越しの準備中だけど、捨てる物が多くて全然捗らず。
デスクトップパソコンもタイへ持って行くと妻が言うので梱包しようと思ったが、ホームセンタにはパソコンが入るダンボールは売ってなく、ネットで見つけたパソコン梱包材は販売単位が10個。某運送屋は梱包してくれるが航空便しかない自社便利用者のみの対応で古いパソコンに2万も3万も掛けられない。段ボール箱数個を無駄にしながら試行錯誤して、どうにか梱包できた。最初はボロボロだったが、2台目のパソコンを梱包する頃にはきれいに折り曲げも出来てダンボール職人気分♪残りは本とおもちゃなので楽勝かな。